2002年09月06日(金) |
台風を呼ぶ男(嵐じゃないヨ) |
払い戻しは可能なのか、ドキドキしながら水道橋へ。
天気予報では、東京の雨は昼にはあがるので傘の忘れものには気をつけましょうということだったが、土砂降り!
「何も沖縄だけじゃなくて、東京まで大雨にすることはないのに…」
ワシを砂漠に連れて行けば、間違いなく緑化してやるのだが。
体を冷たい雨で濡らしながら協会へ。対応してくれた方は、「航空会社からも欠航のFAXが届いてるので大丈夫だとは思いますよ」と言っていたが、20分以上も待たされた。なんかその間、やっぱ駄目なのかな。そしたら全額無駄か、などと考えていたのだが、それなりには収まった。
で、次の日程の相談をするのだが、9月は連休が多いので、この日は満席、この日は割増、この日は…という感じでわけがわからん。
「お客さまの予算が予算ですので…10月なら確実でしょうか」って一ヶ月も後になるんですね。…もう、なんでもいいです。っていうか戻って相談しますから、とりあえず払い戻しだけでも。
「すぐには出来ません。口座番号だけお願いします」
そんなの入院してから知りません。後日、また予約に来た時でもいいでしょうか。
「その節は、事前に電話してください」はい…わかりました。
その夜、大雨の影響で雨漏り。前もしていたが、反対の部屋にも雨漏りが。これがトントンとしつこいくらいに音がする。雨の勢いは弱まる気配もないので、布団が濡れるのか、漏電とか大丈夫か、と心配になる。
天井のネズミもビックリしてるでしょう。
|