2002年10月28日(月) |
起きてんだか寝てんだか呆けてんだか |
相変わらず夢見が悪い。今回は、変な虫を退治する夢を見る。何故か場面が田んぼで、そこに30cmくらいのカマキリみたいな虫が大量に発生。青年団?に頼まれて、夜通し泥にまみれて退治をするのだ。虫といっても突然変異らしく…よくこんなの触ってるよな…夢だからか。なんだ?一体。フロイト好きな人に占ってもらおうか。
子供の振り替えプールに借り出される。平日の昼過ぎである、てっきりガラガラかと思ったら、中途半端にブルジョアな人で溢れてた。とはいえ、子供のグループは全部で4人! いつもみたいに順番待ちというものがなく、動きっぱなしになる。
時間待ちの間、近くにいた男の子にちょっかいを出す。年齢を聞いて1歳ばかり下だとわかると、兄さんぶって接する。うちの子が何をやってもコロコロと笑う子供で、もし兄弟がいればこうなるのかなと思った。相手の子は足の裏や腹にひどいアトピーがあり、見てるのもつらかった。治療で抗癌剤とかを使ってしまったが、果たして子供に影響は…子供には一生の問題なので深刻だ。
待ちかねたプールの時間。そりゃもう疲れ知らずというか何というか、ジッとしてない休まない。余計なことばかりいて、もし俺が先生だったらキレてたかも知れない。先生は…プロだ。
水を口に含んで噴水にしたり、水の中で回転したり、飛び跳ねたり、ビート板で色々と遊んだり…溺れたり。水の中がよほど楽しいのだろう。
自転車での帰り道、フト「保育園のみんな、もうおやつ終わったかな」という。そんなに大切なのね、おやつ。(実は月間スケジュールの献立によると『鬼まんじゅう』の日だった。前々から気になっていたので聞こうと思ったら、この日に限って休んでやがんの)
どこかボケーッとしてることが多いのか、本人に自覚のないまま変なことを色々としている。今日は5月から毎日のようにやっている、この日記のパスワードが打ち込めず、記入ができないままになっていた。…何のことはない。IDとパスワードの記入欄を逆にしていたのだ。抜けてるなぁ。スランプだ。
とても寒い日だった。夜に米を砥ぐのもつらくなる季節になっていく。その米だが、こんなに粉々になるものだろうか? 酒のディスカウントストアで買ったものだが、秋田米とかなってたはず。別に力を入れてはいない。天使のように繊細に、悪魔のように大胆にやっている。…にしても、ひどい米。なんかと混ぜてるのかな。違うの入ってても気がつかないだろうな。昨今の食料事情からすると、ありかも。
|