2002年11月11日(月) |
無駄な時間は苦痛なのだ |
大田区フェスタの初日は、寒いのでラーメンとか温かい汁ものが飛ぶように売れていたが、昨日はかき氷が売れていた。なんだ、この極端な温度差は。今日も引き続き暑いくらいだし…。10月の陽気になったり12月の寒さになったり…体調悪いわ!
汁物といえば、寒いほうの日(9日)に競艇場で買った豚汁はひどかった…。100円の割にはたくさん具が入ってるな、と思ったらほとんどが『ふ』だった。それでも風が強いので温まろうと一飲みしたら火傷をした。なんでこんなに熱いのか、と思いつつ再度すすってみると火傷がひどくなった。しかもマズイ。
容器を見れば、上澄みの油がハッキリとした層になっている。この温度の油をすするとは…煮えたぎった油は高温だ。なんて凄いものを売ってるのよ。
職安で検索の席につくまでだけで30分待ちをくらう。「あ〜ぁ、何もないのわかって座り続けるのも楽じゃない」などというオジさんがいたけど、認定を受けるに来た人って、強制的にコンピュータに座らないといけないのかな? 就職をする心構えがあるんだよ、という姿勢を見せるために? もし、そういう人が多いとしたら並んでるワシら無駄な時間をかなり過ごしてることにならんのかな。
|