
INDEX|past|will
書いてるのは20日午後ですけど、今日は兄弟もあるし、少年倶楽部もあるので19日付けです。 「リモート」、急なバイトが入ってリアルでは見れなかったんですよね〜(来週もなんだけど)。 結局、今日になって見ました。
あ、その前に「おじゃマンボウ」感想〜。これはギリでリアル視聴できました。 なんでこんなにかわいい期間が続くのだろうか? ちょっと恐いくらいです、こーいちさん! マンボウ探偵団? に毒なところさえもかわいい。新聞の紹介見て(リモートお絵描き、みたいな)、本当は、あの方の小学生並みと言われる絵の新作!? を見れるのか、と期待してたんですが、お題を見て説明するのが光一さんで、描くのが姫、その絵を見てなにかを当てるのがコニコニでしたね。3人っていうのを上手く使ったゲームでしたけど、あの背中合わせの距離でケータイ使うってのがそもそもおかし。それなら警視……いや、あのかわいさは光一さんだったか……を小さい部屋に閉じ込めて欲しかった(笑)! 姫は絵、なかなか上手いですね〜。最後の自画像はまたキラキラでしたが(ケータイだったら剛張りに絵文字付けるところ、あのダイヤ2コの。docomoの人でないと分からないネタですが)。 姫の天然も随所に健在でした。好きな衣装=帽子発言しかり、コーヒー牛乳が希望の商品だったとこしかり。 光一さんに関してのMyツボは、ラジコンをゲットして、人の話しも聞かずに操作してたところかな〜(「えー!」って叫んでるのもよかったけど)。カメラ映ってる前でそんなに一生懸命しなくてもいいのに。本人曰く、TVではテンションを相当上げて、自分を作って、時には自虐ネタを自分から振ったりもしてるようですけど、昔に比べるとやっぱり素を出してるんじゃないかなあ? と思えますけどね。だから却ってそれがおかしいんだと思うの〜。
「リモート」本体ですが、うん。ひむろっちはやっぱりカッコです! それ以外あんまり書くことないや(笑)。 光一さんとのギャップが楽しいです〜。あーゆー険しい顔になると、なんでか般若を思い出す私。過去になにかありましたっけ?? なんかの記憶と繋がってると思うんですけど思い出せない^0^;) ビデオ見る前に、人様の日記で感想を拾っていたんですが、コーヒーカップを投げる所は確かに「うひょひょ」って思いました。その後のアップも角度がまたベリグッ! くるみちゃんの眼が?になってた雰囲気の場面はこそばゆかったなあ。両手を胸の前で組んで、警視を見つめてるんですもん>▽</。ひと昔前の学園ドラマみたい。最後に、くるみちゃんは警視とシンゴ君のどっちを取るのか、も興味出るところ。 2回見て、ひむろっちの口癖は「なるほど」で、あのボーダー柄のソファに座る時にはかなり高い確立で眼を閉じたショットが拝めるのだというのは分かりました。今回は一瞬だったけどでも眼福*▽*。 やっぱり「リモートイラ」は描こうっと! とにかく自分が楽しめそう!
最後にひとこと。警視、換気扇付けましょうよ! そうすればカビ臭いのも、スプレーの毒も少しはマシになるのでは?
追記/11月17日に東京に行く時に、「ピカ☆ンチ」を鑑賞できることが決定してました。14日にあった、時間追加分のチケットを入手できましたもので。嵐とかイノッチもだけど、堤監督だったから見たいと思ったのが一番の理由なんですが、映画前に……ダースのCMが入るらしいじゃないですかっ! あの剛の表情を大画面で見れるのか〜。あー、楽しみ! 思ってなかったオマケがつきました。グリコのキャラメルや、ビックリマンチョコのように、オマケがメインにだけはならないようにしないと。しかし、映画なのに3列目ド端、って席は如何なものなのか? もっと後ろで、正面から見たかったかも。
|