ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2002年12月24日(火)  クロカンブッシュ

今日はクリスマスイブ、さすがの私も少しはそれらしいことをしないと息子に申し訳ない。てことで、一緒にクロカンブッシュを作りました。小さなシュークリームを沢山焼いて、ツリーのように積み重ねるのです。
ちょうど「ガッコの先生」の再放送放映中、しかも、野村くんと木下法子女史の回、チラ見しつつ作業。仙ちゃんが「のりこ〜、のりこ〜」(字が違うけど)と呼んでくれる。 野村くんは「木下」(あ〜よかった、アンタに名前呼び捨てにされてもな)そんなこんなでテレビに見とれていたせいか小さな失敗を折り混ぜつつ、何とか焼き上がる。
シューが焼けるのを見ていると、単純に幸せになれる。こんなことで人間、幸せになれるんだよな〜。ま、ある意味、KinKiも同じかな、自分こんなことで幸せになれるのねって時々思うもの。

閑話休題(それはさておき)、クリームを詰めたプチシューを積み重ね、いちごやサンタのチョコを飾って、チョコレートソースと粉砂糖を半々にかけて完成。息子がデジカメで撮影。雰囲気盛り上がる〜。 ん、待てよ、何かに似てる……あ〜、たこやき!チョコソースがけのほうは、色といい、大きさ、形といい、そっくり。ま、いいけど。お味のほうも美味しかった。

何故、クリスマスケーキではないかというと、息子の誕生日は1月1日(←ほほぉ〜)で、ケーキを食べる機会が重なるから、片方は違うものにしたかったのです(自分が)

クリスマスなので、も、ちっと、子どものこと書こうかな。
クリスマスプレゼントは、うちはずーっとサンタクロースからとは別に親からもプレゼントしてたのね(←親バカ)
サンタさんからはゲーム機で、親からはゲームソフトという年もあったのよ。ちょっと考えたらヘンだろが!(子どもは気がつきませんけど)
でも、「サンタさん、(画面の)保護シートも貼っといてくらはったんやな〜」って案外鋭いトコもある(ドキッ)
今年はかなりお高いものを所望されちゃって、う〜ん、どうしよっかなと思案の挙げ句、宣告しました。

キミはもう2年生でおにいちゃんになったから、今年はもうサンタさん来ないよ。もっと小さい人のとこに行くのよ。第一、リクエストのもの高すぎてサンタさん買えへんと思うし(爆)
で、今年はクリスマスと誕生日と合わせて、キミの欲しいものを買ってあげます。

サンタさんはいるけど、もううちには来ないと説明してるところがミソなんですけど、彼に通じたかどうか。
そんなことなんか関係ない様子で、プレゼントにご満悦ですワ。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL