ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2003年01月22日(水) |
CanCam&ポポロ |
昨日、無駄遣いはやめようと剛さんに言われたばっかりやんかぁ、自分。 「CanCam」は小学館やしカレンダー絡みかな、ま、立ち読みでちょっとチェックしておくか……………うっ!速攻レジ、あ、ついでに「ポポロ」 「CanCam」見開きカラー2ページ写真4点ですけど、これが全て、ふえきのり、ツボ、激ツボ。 ソファブランコに座ってるカット、お顔も帽子もロングジャケットも、手も大腿部も、好き、大好き。足が長く見えるアングルなの(次ページの藤原紀香には負けるけど) 釣り竿並べてテーブルに足を乗せているところも、あぁ〜ん。黒のノースリでにっこりも。ストライプのアヤシイジャケットで、魚ぶら下げているとこも。全部、たまらん、素ん晴らしいっ!!
で、インタビューは最近はまっていることの他に、カレンダーについても語ってるんですけど、「漁港とか、防波堤とか、砂浜とか、そんなありきたりの風景の中で、ド派手な衣装と手には竿の僕が走り回ってる」んだそうです。たぶん今回の写真の感じかも。きゃ〜、この話だけでうっとり。大好物満載!堂本剛万歳!このコンセプト、どうかすると現代アートになってしまうくらいの勢いかもしれん。期待膨らむばかり。今年のナチュラルなカレンダーもよかったけど、シュールな剛さんも楽しみ。
え〜と、「ポポロ」はまたのちほど。
****************************************************
「ポポロ」は、Jフレコンサート、6ページ。写真は小さいのがいっぱい。光ちゃん&ナガセのダンスバトルのカットが好き。
KinKi Kidsのコンサートは4ページ。昨年に続いて剛さんのアフターインタビューあり。今年のは、ライブ自体がよかっただけにインタビューもことのほか興味深くて、ちょっと胸きゅんですの。 皆の目に焼き付いたあの衣装についても語ってます。光一さんはさておき、剛さんは後で写真で見ると何故そう思えたのか?!と不思議に思ってしまうけど、コンサートでは凄まじくカッチョよかった、あのお衣装ざんす。 あと、写真では「ハルカナウタ」の剛さんの小汚いスニーカーが好き。
思い出のベストライブという小コーナーでもお二人コメントあり。 「僕たちの幸せ計画」というテーマでインタビュー&写真、各4ページ。 これは、二人がそれぞれとってもいい感じのことをお話してますから、読んでみてください(←手抜き) 光一さんのことは、彼は「大人」だし、安心してみていることが多いんだけど、今回剛さんも、前向きになったね〜って、今の精神状態はとてもいいんだろうなと、おかん(←モードです)は、ちょびっと涙ぐんでしまったよ。 剛さんのビジュアルは、今や既に過去となってしまったらしい、三分の一金パでモミアゲ、ヒゲありのフルセットです。
でも、この2冊の中でも描きたいショットがないな〜。最近、好みがますますマニアックになってきて、これも困ったもんだ。好きなショットと描きたいショットは微妙に違うんですの、ワタクシの場合。
目次へ|過去へ|未来へ
|