ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
2015年07月02日(木) |
マッドマックス 怒りのデス・ロード |
二日遅れで水無月を食べました。ういろうなんて年に1、2回しか食べないけど、食べたら食べたで美味しい。それに自分の誕生日に決まって食べる物があるのも何だかステキなことだし。ついでに若竹の水ようかんも買った。
昨日書き忘れてたこと。 ウッチャンの逆上がり@イッテQにときめいたこと。カッコよかったわあ。57年生きてきて逆上がりにときめいたのって初めてかも。スーツを着たおじさんがさらっと披露したところがいいのよねえ。というか、内村さんだしよね、やっぱ。あー、録画してねえ〜(ダッシュとイッテQはよく見てるけれど、録画するようなモノではない)
さて、予告編でおもしろそうだった「マッドマックス」を観た。 おもしろかった。ちょっとトリハダ立った。 背景は、地球規模でも、種族規模でも、それぞれの個々人的にも一応あるような感じに描いてあるものの詳しくはわからない。でも、気にしないでいいと思う。 何と言っても、これでもかこれでもかのカー・アクション! 銃撃戦。バイクが絡むとよりいっそうテンションが上がる。 砂嵐に突っ込んで行くシーン、真横からとらえた遠景が壮大。ここ好き。 武装した車も車だけど、人間も異形の者たちてんこ盛り。美女たちはちゃんと美女だった。 山海塾というかスケキヨというか、ウォーボーイズのニュークスは雑魚キャラかと思っていたら、結構ないい役で、最後はせつなくなってしまった。 車の先端でダブルネックのギターをかき鳴らす奴(なんかカッコイイんだけど笑える)後ろで太鼓どんどこ。いや〜もうお祭りですかね、この戦闘は。 ババアライダーがカッコよかった。 ラスト、戦いが終わりフュリオサと視線を交わしながら人込みの中去って行くマックス、西部劇のガンマンみたいだった。
目次へ|過去へ|未来へ
|