ねろえび日記
目次へ過去へ未来へ


2015年09月30日(水) 犬どろぼう完全計画

というわけで、3日連続で映画を観に行った。
可愛いタイトルに引かれたのと、いつも読んでいる2つのエンピツの映画感想で好評価だったので。

韓流ドラマには全く興味がないけれど、韓国映画はたまに観ることがある(去年は「レッド・ファミリー」がおもしろかった) インド映画もそうだけど、キャストはもとより監督や脚本などスタッフも知らないから、先入観なしで観たままがおもしろいかどうか、なのね。そういう楽しさもある。「犬どろぼう完全計画」もおもしろかったです。

小学生の女の子が家を買うために大金持ちの飼い犬を誘拐し見つけたふりをして謝礼をせしめようと画策するお話(ざっくり)

いや〜、主人公の女の子が韓国の芦田愛菜(私が勝手に言ってる)、親友の女の子とともに、可愛いけど辛辣だけど健気なところが可笑しくて愛おしかった。

脳天気っぽいママや意外とデキる男な弟や実はいい人なホームレスのおじさんや大金持ちのおばあさんやらもいい感じのキャラで、笑ったりほろりとさせられたり。ホームレスのおじさんが結構かっこいい人だった。ヤクルト5連飲み(パックのまま全部にストローが挿してある)の使い方にオオー!

犬はシャギーっぽい毛並みのジャックラッセルテリア、可愛くて賢かった。金持ちの犬なのに案外フツーなのねと言われてた。まあ確かにゴージャスではないな。

500万ウォンが頭から離れない描写(落書きっぽいイラストが描き加えられている)が愛らしい。正に芦田プロが主演した「円卓」のテイストに似てると思った。あと、誘拐計画書の3Dイラストやピタゴラ装置風の犬の給餌システムとか、ホントに可愛くてセンス良くて、私好みだった。


目次へ過去へ未来へ
のり |MAIL