くりくり♪

2007年03月02日(金) 第三和気徳丸☆

ホント、某女史と私が絡むと偶然の一致がこわいくらいハズむのである。

この日は彼女に誘われ庭劇団ペニノ@下北駅前劇場へ。前回の時も招待券で
入れてもらったのだけど、すごく印象的な劇団だった。jazzの生演奏との融合、
リアルな手術シーン(血まみれ)、マメ山田氏etc...それを先週会った時に
たまたまぴあに記事が出てたので見ながらまた観たいねーなんて話してたら
急遽行けることになった。たまたま話してただけなのにスゴイねーなんて、
言いつつ観劇。『笑顔の砦』今回はまた前回と全く違う方向の演劇だけど、
やっぱりスゴくよかった。タケさん役の唐組の久保井研さんがむちゃくちゃ
いい感じ♪ストーリーも私好み。作・演出のタニノクロウ氏と合うのかも。

演劇前にお茶してた時に音楽バナしてて、たまたま上がったバンドのチラシが
なぜか駅前劇場のロビーにあった。またもやの偶然にウケる。たくさん並ぶ
フライヤーはほとんど演劇関係もしくは映画関係で、重なりあって吊るして
ある。洋楽バンドのチラシはそれ1点だけ。しかもロビーのその位置の椅子に
腰掛けねば気づかぬような、座った位置の目の前に吊るしてあったのだよ。
ものすごくメジャーとかならいざしらず、wolf&cub。一体何の暗示なんだろ?
その時にほんとうにたまたま宇多田ヒカルの話になって、今の曲がすんごい
ダウンロ−ド数なんだってって話を聞いて、へぇーなんて私が言って、でも
あの曲って何かものすごく鬱陶しくね?と私が失礼なことを言って、更に、
もし自分が旦那とか彼氏とかだったらすっげーヤダー重すぎるーなんて言って、
たまに口ずさんじゃうなんて言ってた彼女を引かせてしまった気がして軽く
反省してたら、この日の翌日離婚したって話が出て来てうわっーっとなった。
宇多田ヒカルの話なんて初めてしたのに何だろーこのタイミングは、みたいな。
いや、まぁ、たまたまなんだけど、彼女とはこういうことが色々ありすぎる。

この日いただいた膨大なフライヤーの中にクロムモリブデン発見。やっぱり
奥田ワレタちゃんがものすんごくカワイイ。

フラテリスを聴きまくっている。捨て曲なしのため、飛ばすところは無いの
だが、あっこの曲すんげぇースキだぁーっていうのがいつも8と12である。


 < 過去  INDEX  未来 >


くり [HOMEPAGE]