HERE, NOT SOMEWHERE...Hiroyuki Morikawa

 

 

意識の持ち方 - 2005年08月30日(火)

先日の渋谷asiaでのライヴビデオを見る。
演奏中に感じた充実感を、ビデオからも感じることが出来ました。
今までライヴビデオを見る時には、
演奏の粗探しのどきどき感が多くを占めていたのですが(笑)、
(ビデオだと、細かい部分が非常に気になるからです)
今回のライヴビデオは、純粋に、高揚感に近いどきどき感を、
少しずつ感じ取れるようになりました。

明らかに、なにかが変わりつつあるeuphoriaのライヴ。
この夏、多くのスタジオリハを積み重ねての演奏面でのレベルアップも、
大きく関わってきていると思いますが、
やはり、それ以上にライヴに対する意識の持ち方の部分で、
今までとは大きく変化してきているのだと思います。

そういえば、度々行うミーティングの雰囲気も変わってきているかも。
相変わらず、雑談は多いけれど(笑)。
夏の始め頃の、渋谷のTIME CAFE at BEAMSでのミーティングくらいから、
(その時僕は、甘すぎるあずきとクリームのパンケーキを食べていた)
この充実感は続いている気がします。

この3人のスタンスで、これからもライヴ活動を精力的に行っていきたいです。
まずは、9/4(日)の渋谷nest、がんばります。
ご都合よろしければ、ぜひぜひいらしてください〜。
そして、9/27の代々木、9/30からの久々の関西方面でのツアーを、
ひとつひとつ大切にして、
秋に予定している、2回目の自主企画"silver lining vol.2"を、
ひとつの到達点として、
最高のステージに出来るように、活動していきたいと思っています。





-



 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home