![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
| 花粉警報発令 2002年02月07日(木) | とうとう、とうとう奴が来たぁぁぁぁ。。。。。。 もちろん、花粉の奴めです。花粉症人口も増えに増え、それにも増して年々花粉は増殖し、日本全土(北海道のぞく)を闊歩してますね。 私の場合は、極度のアレルギー体質のためこれからほぼノンストップで秋いっぱいくらいまで、様々な花粉との戦いが始まります。スギ・ヒノキより強烈なのが、(私にはね。)ぶたくさ。また、この緊張感のないぶた、なんていう草にこんなに苦しめられているかと思うと、悔しくてならないのだが、どうしようもないの・・・。ぶたくさアレルギーは、眼球が黄色く濁って、膿が出てくるくらい酷い症状に見舞われます。7月にディズニーランド行った次の日は会社に行けないような化け物と化した自分の眼にビビったものよ・・・。(医者もビビっていた。) この時期、知っている限りの知識を尽くして自分を守り、ばんばんステロイド注射を打っても(女の子はいけませんよ!)、「良くなった」っていう自覚症状のある人をあまり聞きません。だって花粉注意報、とかって天気予報の時に本州一体、まっかっかになった地図を見せられるだけでも、なんだむず痒くなってきちゃうんだもん。テレビで花粉が飛んでるのを見ても、くしゃみが出ちゃう、って友達もいたし。 「雨が降ったから今日は花粉飛んでないもん。」とか「今年は注射うったから、いつもよりまし。」って思えるのも、実は気の持ちようなんじゃないかと思う今日この頃・・・。今年、耳鼻科の先生の所行ってないよー。また怒られるぅ(TT) |