ハラグロ日誌
書人*ちる

   

  




猫トイレ
2002年06月16日(日)
きのう、試しに設置してみた、100円ショップで買った室内用猫トイレ。しつけるのは大変かなあ・・・と思っていたけれど、今日見てみたら、吸水のシートが何カ所かぷっくり膨らんでいる。
すごい!ちゃんとできるのね!!エラいぞ、こねこえs!
すでに庭の決まった所で用を足して、自分で砂をかけて証拠?を消しているようだったので有望かな〜と思っていたのだけど。。。
使ってくれるかどうか分からなかったので、安物で済ませてしまったけど、(猫砂は庭の砂だし・・・)ちゃんと消臭効果のある猫砂を買ってあげてもいいかも〜。あと、フードカバーのついた猫トイレとかもあるらしいし・・・。これで万が一、夜、お家に猫がいても、戸締まりしてグッスリ眠れるわ。。。お出かけの時に、家のどこかに隠れられても、もう平気!!
猫のおしっこが匂うのは、もともと猫は砂漠に住んでいたので、できるだけ水分を身体から放出しないような仕組みになっているらしい。。だから、凝縮された匂いなのね〜。
今、設置したトイレは一応風通しは良い所だけど、ちゃんとこまめに取り替えてあげないとお部屋が臭くなってしまう〜!!ペット用の消臭剤(ゼリー式の猫に無害なもの)も、子猫たちがお家にいつくようになってから、減りが早い事!!
でも、そそうは1度もされた事ないし、外から家に入る時はちゃんとタオルで足を拭いてくれてるから、あんまり困った事はない方かも。
まあ、ねこえがしっかりしていて、キレイ好きみたいなので、ねこえのしつけによるものが大きいのだろうなあ〜。
あとは、うちのママに懐いてくれれば、長期旅行の時は猫シッターを頼めるから嬉しいのだけど。。。(笑)ま、猫のペースや考えは、人間の思惑とは全く違ったところにあるのだから、あんまり勝手にこっちの要求を押し付けちゃイケナイのよね。









設計*しゑ(繊細恋愛詩)
感謝→HP WAZA !
素材著作権且感謝→M3