2013年06月06日(木)口だけの能なし
あークソムカつく。
むかつきすぎて飯も作る気になれなかったから弁当買ってきた。
あーもーなんなんだ。なんなんだ、あんなのと同じ空気吸いたくないし
仕事もしたくないんだけど。

あ、今日はロンゲのことじゃないっす。

前にも書いたナマケモノオヤジのことなんですよ。
どうもコールセンターに電話したけどその場で回答が返ってこなくて
その後たらい回しにされただのなんだのと、お荷物君に文句を垂れていた。

「あんな話の通じない素人じゃなくてプロ中のプロを入れろって言ってやってよ。
 ちゃんと話の通じるプロの社員しかいない会社に変えろって、言ってやってよ。」

あのさ、その会社、私の会社ってわかって言ってんの?
そりゃわかってるよね。

聴こえるように言うならさ、私に言ってくれない?気分悪いから。

そもそも「言っておいて」って何?
クレームなら自分でいえよ、怠け者めが。
表向きばかり愛想よく振舞いやがって実は厚かましい糞オヤジめ。しんでしまえ。

お前よりよっぽど頭のいい人ばかりが集まってるぜ、うちの会社。悪いけど。
質問すれば丁寧に教えてくれるし、わからない場合も調べる方法だって教えてくれる。
「わからないんじゃなくて、覚えて」なんて言わないよ。
そんな突き放した事いう人誰も居ないよ。

自分の能力の無さを棚に上げて
誰でも分り易いテキストを探して経費で買えだの、
誰でも操作できる簡単なパソコンがなぜ発売しないんだかとか
あれ教えて、これ教えてと調子のいい時ばっかり人に頼って
わかんなかったら文句ばっかり。
能なしのくせに人の仲間の悪口言ってんじゃねーよ。
自分ですべて勉強しろよ能なしオヤジが。

自分のこと否定されてもここまで腹は立たないけど
自社の同僚って家族みたいなもんじゃんか。
それを聞えよがしに悪口言われるって屈辱。屈辱以外何もでも無い。

どんな対応だったのか対応記録見たけど
”たらい回し”は担当がすぐ回答できないから再連絡を案内したら
今すぐ別の担当に変われと要求したから”保留”にしただけじゃん。

その後、お荷物君からも直々に相談されて
話を聞いたところ、事実と全然違ったので嘘なのか痴呆なのか疑ったぜ。

保留後に出たのがリーダーだったので事情を聞きに行ったが
「え、電話変わって、すぐ直ったよ」と言われた。
そうだろうね、記録もそうだったもん。。。

もしかしたらその後、再度電話を掛けたが回線がうまってて繋がらず、
別の部署に問い合わせてたらい回しにされたんじゃないかという結論になった。

でも改めて思ったよ。
クレーマーの言うことなんて、妄想か痴呆に近い。
違うところに電話しておいてたらい回しにされたとか、
どう考えもうちの部署悪くなくね?っていうことばっかり。

そもそもさ、自分で解決できる能力と根気がないから
ヘルプデスクに電話かけて全部やってもらおうっていう魂胆でしょ。
頭に脳みそついてんなら自分で考えろよばかやろう。

お荷物君のことを”厄介なユーザー”だと思ってたが、違うんだわ。
この1ヶ月でそれがよくわかった。
厄介な奴の要求を聞いて、代理で電話してきてるだけなんだわ。
意思の疎通が苦手な人だから輪をかけて厄介になってしまうだけで…。

お荷物君に言っておいたよ。
問い合わせ以外に、クレーム・ご要望も受け付けてるから、って。
あと、新人もいますのでご理解を、って。
だって、私がこの部署に引きぬかれたということは穴埋めするでしょ。

そもそもさ、私だって知らないこといっぱいあるぜ。”プロ”だけど。
っていうか、PG・SEの”ITのプロ”の方が、
むしろOfficeソフト使えない人もいるんだよ。普段使わないからさ。

私、気づいちゃったんだけど、
この怠け者オヤジがお荷物くんに八つ当たりしてるのって
部長が不在中のときだけなんだよな…。
テキスト買ってきて、のときも出張中だったし。
いるんだよね、上司がいないと突然威張る奴。あーイヤイヤ。

本当にこういう口だけの能なしにはなりたくねーわ。

ロンゲもそう、命令するだけ。
直しておいて、やっておいて、聞いといて、報告して、命令ばっか。

こうな男ばっか。マジやってらんねー。