2013年06月12日(水)味わう
ロンゲと打ち合わせだったんだけど
極力リアクションを控えたら、いつもみたいな脱力感はなかった。

面倒くさいツッコミもスルー、よくわからん私語まじりの会話は失笑で流す。
あちらは手応えが感じられなかっただろうが
ああいうタイプは歯向かえば歯向かうほどエネルギー蓄えるから
スルーぐらいがちょうどいい。

あちらには距離を置いているのが確実に伝わってるけどな。
いいじゃないっすか、週1の付き合いだもん。
所詮肩書きだけの担当者だもん。(管理職みたいな感じ?)

それにしたって、なぜドン小西なんだろか。
あの髪型が解せない。
夜にトリートメントとかしてると思うと更にゾッとする。

あーそれにしても欲求不満。
欲求不満というか、人恋しい。
きっとイケメン君を好きになったことで、
人を恋する寂しさに気づいたんだと思う。
人恋しいってのもちょっと違うんだが。
なんかちょっとソワソワするかんじ。何しててもどこか楽しくないみたいな。

漠然とイケメン君に会いたいと思うけど、
さすがに時間がたって、彼自身への想いが残ってるか微妙なかんじ。
ただ、寂しさのような気持ちだけが残ってしまった。

かといって、誰でもいいから付き合いたいとは全く思わないが。
男友達を作るのもいいかもしれないけど、
この歳で男友達はキツイな〜。ハタチの頃ならまだしも…。

そういえば、忘れていたんだが、
1年ほど前にトラブル対応でイケメン君からメールもらったことあったんだわ。

私のお気に入りである”生き字引”のオジサン社員に相談したところ、
別の担当者に問い合わせてくれて、その担当者とやり取りしていたんだけど、
翌日担当者が休みで、現状連絡を代理でイケメン君が送ってきてくれたわけよ。

その時も「あの長身の男の子だ!」とドキッとはしたけど、
考えてみれば、あの案件は代理で送ってくれなくても
翌日に本人から連絡もらうぐらいで問題ない案件だったんだよ。

仕事とはいえ、こういうメールを送る送らないって気分だからな。
改善お礼のメールに対する返信とかさ。
(忙しければ送らないし、手が空いてれば送るとか)

友人の友人ということで、多少気軽にメールしてきてくれたんだろうか。
それだけで嬉しいな。仕事だとしても。
少なくとも嫌われてないというだけで。

だってB作だったら仕事でもメールしないし(爆)

私は更に送ったよ、普段業務でお礼メールはほぼしないんだけど
(外部に送るメールはすべて同僚のチェックが必要だから面倒臭い)
ここぞとばかりにイケメン君にお礼メール送ったよ(笑)
報告のほど、ありがとうございました的なね。

どんなふうに書いたのか記録を見たら、
ものすごい業務的な蛋白なメールだったけど…。
しょうがないその頃は好きじゃなかったんだから(笑)

こういうワクワクすることを求めてて、欲求不満なのかも。
1度味わうと、2度味わいたくなって、
それがなくなると欲求不満になるのか?

そいえば、来月から社内バスが使えなくなるので
会社の社用原付で通勤することに…どんだけ原付乗るねん。。。

で!駐輪場の近道として別階段を教えてもらったんだが、
そこを使うにはイケメン君のフロアを通過するのよ!
いいこと教えてもらった♪

毎日出社してないにしても、退社時に週1度ぐらいか姿を拝めるかも!
さらに運が良ければすれ違って挨拶ができるかも!

考えるだけで楽しみ〜。雨の日が更に辛くなるが…。
とにかく生活にうるおいが欲しい。

明日は血管腫の定期健診で有給なり。
あと、祖父の命日なので家族と食事するつもり。

有給がこんなに嬉しいのは久しぶりだ…。