2013年07月16日(火)安っぽい。
ロンゲってさ、典型的バブル世代だと思うんですが、
江口洋介がロンゲしてた世代だと思うんですが、
若いころ女の子をブイブイ言わせてた(死語)経験があるのか無いのか
動きがカッコつけっぽいんだよね。(カッコイイのではなく)

会議をしながらいちいち両手で髪の毛をかきあげる仕草をしたり
(ゴムで髪の毛まとめてるやんけ)
私の所に来て話をする時、必ずといっていいほど、
私のデスクに浅く腰掛けるんだよね。
そしてちょっと脚を組み気味に身体を斜めにして話しかけてくる。

自分がまだ若くてカッコイイと思ってるんだろうか?
シャツをパンツにINしてる時点でオッサンにしか見えんが。
スタレビでいうVOHさん、もしくは笑い飯にしか見えんが。

奴が戻っていったあと除菌ペーパーで速攻拭き掃除だよ。
喋りながら人の机を撫でるな。非常にキモい。

彼の中ではバブル時代の江口洋介のつもりかもしれんが
今時ストレートのワンレングスなんて狩野英孝ぐらいだろ。
あれで家に帰ってゴムを外して髪をワサーッとしてると思うと吐き気がする。

あぁ、日を追うごとに嫌い度が増していく。

今日も今日とてロンゲと仕事の話をして
この人って、本当にダメ先輩・上司の典型だと感じた一日。

部下を守るタイプではなくて、部下を売るような嫌な上司。

私が間違ったわけじゃないのに
なんで私が間違ったことにして謝らなきゃならんのさ。
下っ端は偉い人にはどんな状況でも上に謝れってこと?
安っぽい男って思った。つくづく。
先輩や上司って、部下が困ったときに守るのが役目だろうが。

結局、素直に言うこと聞く私じゃないので
お偉いさんには私が正しいことを主張した上で
お手数おかけして申し訳ないっすね〜っていう謝り方にした。
とりあえずどこかで謝っときゃいいんだろ。これぞ”一匹羊”法。

中小企業とはいえ、新卒そこそこで社長相手とやり取りしてるから
肩書きで相手にひれ伏したり動じたりすることは全くないのだよ。
だって、クビになったって仕事はここ以外でだってできるもの。
ゴキブリの方がよっぽど動じるゼ!

私の面倒見役の女性は、この部署の面倒臭さを知ってるせいか
「申し訳ないね」というふうに接してくれる。
そういう部分がこの男に少しでもあればここまで嫌いにはならない。

そんなんだから、いい年して平気で職場であんな髪型してるんだろうな。
やすっちぃやすっちぃ。
ああいう上司にはならないように気をつけよ。