これといって書くこともないのですが、とりあえず更新。
仕事はそれなりに順調。 最近はロンゲと関わることもないし。 関わると「ホント、こいつってショボいな」と思うぐらい。 先日初めて「俺の方から連絡してみるよ」と、初・め・て(再)言ったかと思ったら 結局その後の報告がなくて何度も「どうなりました?」って聞くはめに。 「メールしたけど返事ないからほっといて」って。。。 私が対応してた仕事なんだから、メールするならCCに私を入れろや。。。 運営上の形だけとはいえ一応上司なのにホウレンソウもなってないし、 仕事はやってるんだかやってないんだか、わかんないし。 さすがいい年して男のくせにロンゲヘアだけあるわ。 なんであんな髪型してるんだろ?(何度も言う) つくづく、男は頼りにならないって思う。 そう、先日私が担当しているシステムで不具合があり、 その不具合の原因が全くわからずシステム担当もお手上げでして。 システム担当は対策方法が無いってことでほったらかしで、 (実際は検証とかしてたんだろうけど連絡がないんだから同じようなもの) 客からは「どうなってますか?」と連絡は来るし 片付けないと落ち着かない性格なので忙しいシステム担当に変わって 客のパソコン引き取って直したわけさ。 そりゃーもう前職の経験を活かして検証につぐ検証の繰り返しの結果。 システム担当や、他の人にも「よく見つけましたね!」と褒められるぐらいですよ。 他の業務が忙しいってこともあるだろうけど、 どうして男の人って面倒なことを後回しにするんだろう。 私の場合は性格的に面倒なことを残したままだと他のことをしてても落ち着かないので 何より先に終わらせたいんだが。(ということで雑用を溜め込みがち) 対策方法が見つからないなら、実機見たほうが早いじゃん。 「パソコンが起動しないんですけど」とってことで何やっても直らなかったとしても 実機みたら電源抜けてたなんてことが割りと平気であるわけさ。 部署に移ってまだ半年も経ってないというのに 誰も彼もが頼りないなんて、情けない部署。。。 唯一頼れるのは、例の面倒見役だった女性。結局女性だよ! ま、でも韓国ドラマ好きの部長も頼れるけどね。 分からないなりに「俺から電話掛けてきいてみるよ」とちゃんと上司な対応してくれるので。 それに引きかえ、ロンゲっていつも逃げの姿勢。上の人には何も言えないし。 なんていうか、仕事してます!仕事できます!みたいな人が見たい。 いかにも頑張ってる風ってことじゃなくてさ、疲れそうな仕草でもいい。 「あぁ、頑張ってるな」って思わせる男はいないのかよ。いねーな。 若いころの職場は頑張ってる人ばかりだったら余計落差があるのかも。 空井さんもその人達と同じぐらい働いてるんだろうな。 だから何はなくとも惹かれてしまったんだろうな。 ま、結局仲良くなることは叶わなかったけど。 で、本日突然前の部署から他部署との合コンの誘い。。。 しかも上長同士で酒の席で約束したような 他部署の独身たちの出会いの場を設けた感じの見合いみたいな(笑) 今の部署と結構関わりがある部署なんだよな。 面白そうなので出ることにしたわ。 前にも書いたけど、今すぐ繋がる人じゃなくて もしかしたら何年・何十年後に一緒に楽しめる人にも出会えるかもしれないし。 そういって顔を出して終わることが大半なんだけどさ〜。でもわかんないしね。 しかしながら、今のところ空井さん以上の男の人には出会えないと思うので あんまり期待はしてないな〜。職場内恋愛って面倒だし。 そもそも歯矯正してるし嫌がられるかも…。 さー風呂入りマッスル。 |