パソコン届いたどー!
さすが高スペックなのでネットするだけでもサクサクだわ〜。 ノートパソコン、いいわね。 ちゃぶ台の上においてテレビみながらパソコンを触れるのが幸せ。 本当にささやかなんだけどこの時間が一番落ち着く。。。 デスクトップだとパソコン触るとテレビを背にしないといけなくて 結果ドラマ見てても調べごととかし出して全然ストーリー見てなかったりとか。 キーボードも快適。 今やノートといえどもテンキー搭載してるし、CTRLキーが隅っこにあって超楽。 旧端末は中途半端なとこにCTRLがあったのでタイプミスが多すぎて。 これでもうちょっと趣味の画像加工とかしやすくなるかな。 話はさておき、 今日は体調がすぐれず。 先週の忙しさから筋を痛めたみたいでずっと首いたいし 朝は頭痛と吐き気で目が覚めたわ。 すぐ良くなったけど、体調不良と湿気のせいかオッサンの加齢臭は1日中気になったわ。 電車、社内、エレベーター、電車(再)…。 なんで男の人ってあんなに臭いんだろうか。 将来的に結婚するとなると考えるだけでつらいんですけど。 女の人って確か3年周期で匂いの感覚?が変わるとかなんとかで 倦怠期とかもその関係があるみたいよ。 日記に書いたか記憶にないんだけど、 昔付き合ってた男性と半年ぶりにあった時に何か臭いなーと思い、 何度かあっても毎回臭くて、そのあと一瞬よりを戻したんだけど、 彼がほんの数時間うたたねした布団が激臭で死ぬかと思ったことがあったわ。 実家(男4人)に戻ったから?「加齢臭が出始めたのかな?(三十路)」と思ったけど あれは多分、私が相手に興味が無くしたからだと今思うわ。 最近つくづく思うんだけど、嫌いな奴こそ臭く感じるから不思議。 これからはもう匂いで選ぼうかな(爆) 昔、可愛いと思った女の子ほどいい匂いがすると思ったもんだけど 今はその逆バージョンで困るわ。 さらにその逆に爽やかな匂いがする男性とすれ違いたいもんだ。 (最近香水をつけてる男性すらいない気がするが…) 現実はニンニクや酒の匂いを漂わせてる男のほうがよっぽど多い。 そう私、酒飲まないから酒臭さにも敏感なの。 口よりもやっぱりうなじから食生活臭出てるよね〜。 気をつけなはれや!(チャンカワイ) |