2014年03月16日(日)グルマン
いつになく、肉食べたい衝動に駆られている。特に牛ね。
おそらくTarzanによる下半身強化の影響だと思われる。
肉をくれと身体が言っている…。

そんなわけで母親と焼き肉ランチに行ってきたけど
油っぽくてそんなに食べれるものではないね…。
もう暫く肉は要らないって思った。
肉に興味が無いというより脂っこい食べ物が苦手。
だからケーキ類(生クリーム)も滅多に食べない。

脂が少なくて、柔らかくて食べやすい赤身ってどの部位だろ?
カルビは油っぽくて苦手。
だけど美味しいロースを出す店って少ない。。。絶対固い。

実は子供の頃、母親の彼氏(だったのか?未だにわからない)に
毎週のように地元で有名な高級焼肉屋に連れて行ってもらってたので
その店以外の焼肉は有名店でも牛角でも同等の肉に感じる。
だから肉にこだわりがない。米にはマツコ並に煩いですが。

脂がのってるからうまい肉(高級)、というわけじゃないんだ!
そこのロースは柔らかくてさっぱりしてて美味しかった…(遠い目)。
とても自分の金で行こうとは思わないけど。

今から考えたら一人で5千円以上は余裕で食べてたと思う。
スケートやってたから見た目の割に大食いだったし。(それは今も変わらない)

私が密かにグルマンなのは、その人のせいかも。
餌みたいな食事はしたくない、がモットーです。
(ガストもデニーズだってマックだって行くけどね)

料亭とか結構いいところに連れて行ってもらってたなぁ。
金はなかったけど、食うことは普通の家庭以上の物は食べてた気がするわ。

農家から米を直送してもらってるとかで、分けてもらったことがあったけど
20年前の日本の米は本当に美味しくて、おかすも何もなしで、
米のみで2,3杯食べられる。むしろ米だけで!って思うぐらいの感動だった。

でもやっぱり時代のせいか年々味は落ちてしまってて、
今でも実家はもらってるみたいだけど至って普通に美味しい米。

最近は楽天で米注文することがあるんだけど、当たりの店は結構美味しいね。
甘くて艶があって、もちもちっとしてて。圧力鍋だからかもしれないけど。

健康のことも考えて分づき米を食べようと分づき米対応の店で
5分づき米を頼んでみたけど、匂いこそ玄米だけど甘くて美味しかったわ。
(玄米は加圧時間がかかるので面倒くさい)

私、米には結構煩くて、一度注文に失敗した米、捨てたもんね。
米の袋開けた時点で匂いで予感したけど
炊き終わったあともその疑念は消えず食べてブチ切れそうだったわ。
「いつの米??」って思うほど古臭い味がした。
なんだろ?昭和の味?(爆)

米のことではマツコよりも熱くなっちゃうの。
最近気づいたの。私って米にうるさいんだなって。
だって主食だもの。
パンも同じぐらい好きなんだけどね。

あと、私、焼き肉もだけど、ラーメンにもこだわりがないです。
カップ麺で満足するレベル。
去年、美味しいとされてる有名店に同僚たちといったけど
和風味すぎて「これは…”どん兵衛”では??」と思ったぐらい(笑)
どこのラーメン食べてもそれなりに美味しいけど感動することはないというか。
別にヨーカドーのポッポのラーメンでもいい(笑)

美味しいもの食べたいな〜。
だれか連れてってくれないかな〜。

玉の輿の相が出てるなら、美味しいものたらふくごちそうしてもらいたい。
それで思う存分食べたら別れればいい(爆)

そんなこと言ってるから太るんだけどね。
脚には未だ効果は出てないんだけど、わき腹が締まってきて
またも上半身ガリガリになってきてしまったよ。
わたしゃ尻を小さくしたいんだが…。

とりあえず眠くなってきたので寝ます。