a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2002年11月23日(土) 秋桜/グラX・ガンダム種ネタ

今日は実家の近所の水道局の空き地にある秋桜畑の開放日。
行った時間が昼過ぎ(開放は10時から)なので、キレイな花はすっかり持っていかれてしまっている。(笑)
ま、いつものことさ。(いつも行動が遅い私たち)
今年もたくさんのコスモスを頂きました。
ありがとー、水道局のおっちゃん!

その後、ばーちゃんとお買い物コース。
スーパーの宝くじショップを素通りしてから、
「年末ジャンボ買う?当たったら山分けする?」
「買う買う、山分けやでぇぇ〜」
などという会話の後…。
「山分けなんてのは、せめて宝くじ買ってから言え!」と突っ込まれたり。
確かにそうだな。(笑)



いろいろ書きたいネタ列挙。

1:usa版グラXの発音?
いや、英語の発音はソレその通りです。(笑)
名前。
Lutinaって、日本語ではティナだけど、アチラ読みではルティーナって雰囲気ですね。
ルティーナと書いたのは、それだと自然にティにアクセントがくるから。
そーいや…VIFAMのルチーナ嬢(4歳)もチにアクセントくるもんな。
同じ綴りかしらん?

2:古き、よきもの。
ガンダムシードとグラXのイメージがなんとなくかぶったもんで。
私、ファーストガンダムって殆ど知らんのです。微妙に世代が違うんです。(笑)
いまだに多いファーストガンダムの大ファンは、それに続くシリーズのことをどう思ってるんだろう?
続きはダメだな。って思ってる人は、どのあたりのガンダムからダメなんだろう?
Z?ZZ?V?F91?MS?翼?種?これくらいしかワカランわ。
全部好きな人もいるだろうな。
欠点は何にでも、どこにでもある。
…私は、種しか知らんのですが。種面白いと思うんだなー。(笑)
全ての始まりはファーストガンダムから。ありがとう。
種を受け入れられない人には申し訳ないが、私は種が好きかもしんないです。
つーか、フラガ大尉にトキメキ♪

3:もういっちょガンダム種とグラXと。
今日の種で、フレイが「コーディネーターなんて信じられない!」と
本人目の前にして散々吐いてました。
何か理由があるのか、それともただの無神経かはまだわかんないです。

ふと思い出したりして。
グラXでもそんなシーンがあったっけ。
「ボクは信じられないよ!何を信じろというの?エヴァンだって、ノーチスの人じゃない!」
う…。今になって、重い言葉だな…。
これほどまでの不審ってどんな過去から生まれるんだろうね。
また何かのネタにするかもねん。

4:できないかもしれないけど。
なんとかusa版の動画をHPにUPする方法が無いかな?と模索中。


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -