a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2003年01月10日(金) 来週までに/そろそろ。

来週、チビ1号の三歳半検診があるんだなぁ。
練習しておけ、と指示のある視力検査
 が大問題だ。 
「どっちが開いてる?」と聞くと、
「まるー」と答える1号。ガクリ。ま、いいや、で済ませるのはマズいか?
男の子は成長が遅いというけども〜。
ホンマに遅い。(苦笑)
ま、最近はトイレの失敗が無くなったから、ヨシとするか!



HP、更新しやがれってカンジですな。
いかんいかん、10日放置。
Ulala…G-X はダンシング・クァン・リー戦のオチをもうちっと書きたいしー。
100題はイースなネタで書き始めたら、春にPS2発売でどーしましょー?な状態で。(何?)

PS2イース、楽しみだなぁ〜〜♪
オマケ狙いで限定版買おうっと。
昨日からパソの友は Music from YS です。
だから神殿1だったのだー。(昨日の日記参照・笑)
石川三恵子女史のライナーノーツ、1989年の日付だ…。
PC88(98)版とX1版で音楽が違うって、今では説明なしでは理由がわからないよね。
PCの使用可能音源が違って、OPもEDも違うんだな。
未使用曲の理由も、使用音源域が効果音域とカブったからとか、とか、とか。
限られた音源域でものすごい表現力だと思う。昔のゲーム音楽はそーゆーのが素晴らしい。
そのライナーノーツ。
「アドルと一緒にイースの冒険をした」
心に残る冒険だったんだよ。
グランディアのジャスティンと同じでね。

ちょっとちょっと。
更新の話は!?
ええと。
…100題のイース話、アゲちゃった…。


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -