a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2003年04月08日(火) 大雨/さよなら999/十二国記

朝からシトシト雨降り。桜が散ってしまいそうです。
チビズとお買い物〜なのですが、雨降りなので車でジャ●コです。(笑)
家出る直前は雨が止んでたのに、車を出した瞬間からドシャ降り〜。
お買い物中はのんびり食料品売り場を巡ってたのですが、帰りの車でもドシャ降り〜。
しまいにゃあカミナリサマまでいらっしゃる。
ひたすら無口なチビ1号。<カミナリサマが恐いらしい。(笑)
ひとしきり降ったら、いきなり晴れました。
…なんだ、晴れるんなら、近所にお買い物で済ませたのにさ…。

↑天気予報をちゃんと見ましょう。



先日録画しておいた、「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」を見ました。
ついさっき、見終わりました。
EDで滂沱の涙じゃぁぁぁ〜〜〜!

もうねぇ、語りたいことが多すぎるさよなら999だよ。
親子対決×2の切なさとか。
最後の最後に戦士の鉄郎とか。
ラーメタルの夕日とか。
EDのカットに惑星メーテルを駆け抜ける2人を持ってくるかよ〜〜!
うわぁぁんっ!ホントにさよならなんだよぅ〜〜っ!(涙)

いろんな意味で。
コレがあったから、今の自分があるんだよなぁ。
途中、SEEDのCMが入ってたけど。なんかぶっ飛んで連続してて嬉しかったデス。(笑)



『あなたはここで何をしたいの?』

NHK教育で始まっちゃいましたねぇ〜アニメ・十二国記
「月の影 影の海 第一章」

主人公、中嶋陽子は赤っぽい髪を染めろと言われてもイヤとは言えず、クラスで無理矢理委員長を押し付けられるような、何事もはっきりした態度を取れない、マジメでごくごく普通の女子高生?
ファンタジー小説ばっかり読んでて、変わり者で嫌われ者のクラスメイト杉本優香がイジメられてても、イジメに参加するでもなく、友達になるでもなく、どっちつかず。
幼馴染みの同級生、浅野君とも仲良くしたいんだか離れたいんだか。

月夜に金色の髪の少年に出会う。
と思ったら、黒髪の少年?に「おまえ、血の匂いがする」と言われる。
夜毎に見る夢は、蒼い目の猿が見せる夢。
ケモノに襲われる夢は、杉本に襲われる夢になったり、陽子がケモノを殺した夢になったり。

そーしーてー。ケイキがやってきます♪
学校の教室にいきなり変な服装で白金の髪の男が陽子に近づいて、
「御前を離れず忠誠を誓うと誓約する。…許すと。許すとおっしゃい」
陽子じゃなくてもなんじゃそりゃ。(高飛車なんじゃ!・笑)
一応「許す」と言ってみたところで、学校が巨大な鳥コチョウに襲われちゃう。
屋上に逃げるとそこには先客、浅野君と杉本が。
陽子に剣を渡すケイキ。
「こういう場合、あなたが助けるんじゃないの?」杉本、即ツッコミ。
「私に剣を振るう趣味はない」
おいおいおいおい!そんなはた迷惑なっ!とツッコミ返す間もなく、コチョウが迫る。
戦うことを拒否した陽子(とオマケ浅野君+杉本)を「守るため」と称して海岸線へ連れ去るケイキ。
さらに追ってきたコチョウを、ケイキはジョウユウとかいう白っぽいオバケみたいなのを陽子に取り付かせて斬り捨てさせる。
「あちらの世界へ行きます」
「あたしも一緒に!」杉本さん、一般人にしたらばおかしなことを抜かします。
でもファンタジースキーさんなら当然だろうよ〜。いいねぇ「アチラ」って。
「行けない!友達や学校があるのに!」
そんな陽子に杉本が叩きつける言葉は。
「ここに何があるって言うの?あなたはここで何がしたいの?」

ケイキの額が金色に光って、結局陽子はケモノに連れられて「あちら」へ。
蝕を通って海を抜けて。
「ここはどこなのー!?」

十二国でーす♪

小説とは違うんだけども、これはこれで楽しいアニメ十二国記。
杉本さんと浅野君がやたら出張ってて、よくわからない状況をこの2人に説明しなくちゃならない=視聴者に説明することになる、という意図なんかな?

陽子さんは最初こんなヘタレた女子高生です。
それが女水戸黄門になってゆくっつー主人公成長物語です。
見守ってやりましょうや。

ちなみにうちのパソ、ケイキと入れると変換第一次候補に景麒があがります。
延麒も同様です。楽俊も。賢いねぇ♪(…そうか?)


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -