a days:日常的に迷走中
ゲーム・アニメ・特撮…バカっぽく夢中!日常から非日常まで、カオスに何でも書いてます。
基本的に毎日書きます。拍手レス等はコメいただいた翌日あたりに…きっとあると思う。
←ひとことツッコミどうぞ!
DiaryINDEXpastwill


2003年04月07日(月) MRA初体験〜しーどネタ話/映画コナン

モビルアーマー初体験ではアリマセン。(笑)

またまたまた今日も大学病院な日。私が。
あーあ、面倒だし医療費はかさむし。
まぁ、もし死に掛けた時にでも資料になりゃーいいか。
…現在全くの健康体です。何やってんだろ?(苦笑)

そんなこんなで、MRA初体験です。
MRI・断層写真撮影じゃなくて、血管写真を撮ってきました。
↑機械は同じ。ソフトが違うだけで。
「閉所恐怖症の人はダメ」という理由がよーくわかった。
MR=棺桶とはよく言ったもんだ。ホントに棺桶ぽかった。
わー!狭い狭い!
ガービーガービーうるさかった検査中、いろんなコトを考えてました♪
当然…種ネタが思考の殆どを占めてたけど。(笑)

検査始まったときにすっげーワクワクしてました!!
だって、戦闘機のコクピットってこれくらい狭いのかな!?とか思ったりして。
無駄なスペースは一切なしな戦闘機コクピットでしょ?
あの棺桶が座ったカタチになってて、ちょっと手先が動くくらいでしょ。
わーいっ狭いよー!ヘラヘラ笑ってる変な受診者。

そーいや、CE70では、Nジャマーが地球上イッパイに展開中だから、レントゲンって撮れないんだよね。
放射性物質中和されちゃってるから。
じゃあ、その手の検査は全部MRなのかな?
プラントとか他のコロニーならレントゲンOKなのか。
医療なネタにモエるので、こーゆー実体験はたまりませんなー!

…金がかかるのがアレですが。(涙)



ベーカー街の亡霊、見た見たー!
JTRがっ!速水Voice!きゃああああーカッコイイよー!嬉しい嬉しい嬉しい♪
つーか、私の最近のイメージでは、シャドーの「♪わーれーらーはー踊り団〜」なんだけど。(笑)
チビ1号がモリアーティ教授のセリフを追っかけてずーっと喋ってました。

ああ、またちょっとだけガンダムな話に戻ります。
岡山県の道の駅(国道沿いの休憩所)にZガンダムがいるのは結構有名な話です。
ガンダムは岡山で作られてるんだよ。(笑)
(元は個人所有で製作者サンの家の庭にあった)
私も随分まえから存在は確認してるんですが、まだ見たことはありません。
シードのモビルスーツも作ってくれんだろうか?
ちょっと遠いんで岡山まで行くのは検討中ですが、エキスポランドには行きたいなー。
シードのガンダムが2mサイズでおるそうな。
行きたいなー♪


DiaryINDEXpastwill
My追加
ちょろりん
MAIL
アルビレオ 




web material : - 空色地図 -