狗ラジ
モザイクの記憶
DiaryINDEXpastwill


2007年11月28日(水) 健さまおめでとう御座います

健ちゃんのハピバは去年祝えた灯呂です。
体育座り5時間半の旅はもう二度とやりたくありません(真顔)
健ちゃんおめでとうです!なのに、かつんさんの番組を観損ねた私をお許し下さい…。
うっかりレンタルビデオ屋で明日の休みだからってDVDレンタル張り切ってしまっていました。

ニコ動の影響でちょっとした野望があるのです。
βが始まってすぐの時に動画をムービーメーカーで頑張って作って投稿したんですよね。懐かしいなぁ…4月だからもう半年前か。
で、最近は離れ気味になっていたんですけどこう何かまたきたんですね。生うえだで英気を養ったのでこう…そのストレートなお気持ちをどこかに!みたいな。
しかし、これはあくまで野望なので…いつかまぁ出来たらな〜って感じです。何番煎じネタだよ!な感じもするんだけどね。
まーうちが投稿した時代よりカナリ作品が溢れているので埋もれてくれることを祈るんですね〜投稿した後は。ひっそりひっそりと…。

その下準備って訳じゃないんですけどやーっとナデシコの劇場版がDVDレンタル出来ましたvv実を言うと兄貴にアレは観るなとずっと脅されて(?)いてみていない現実。
映画のパンフは観たことあるのにね。兄貴は初日に見に行ってポスターも貰ってたからなーうん。
その十年近く見るなと脅され続け、遂に観るのでちょっとドキドキしてます。ワクワクってより何か恐怖心が…。

メディア情報に関しては…公式サイトの本人のコメントに付いていた写真を観た瞬間心臓が痛かった。
今まで日記に写真は顔の載せてなかった癖によりにもよって…本当、何と言うか複雑な気分でしたね。
とにかく今言える事は今だったから良かった。これが高校生や大学生という所謂うちがその人中心で世界が回っていたあの時じゃなくて本当に良かった。
発表のあった次の日は忙しく仕事してたし、雑念というか深くそこだけハマって考え捲って暗く暗くならなくてすんだから。
社会人になっててよかった。学生じゃなくてよかった。それが正直な気持ちです。親にも言われたしね。
毎年というか大体健ちゃんの誕生日の時は幼馴染みネタのSSとか書いてましたねーうん。
書けなくなるんかなぁ。それは今のうちには解んないや。会報のツーショット幼馴染みに萌えてたし。解んないです。

今日はとことん泣きゲーで。プロメテでいきます。



灯呂 |MAIL

My追加