|
2002年07月11日(木)
自分以外の人は他人。
電車とか乗ってて 乗り合わせてる人と 自分の知ってる人の どっちのほうが今の自分を理解してるのだろう。
大学で「友達」って呼べる人 何人いるんだろう。
世界中の人が 自分と仲良くできるかと 考えるほうが無謀なわけで
んでも 数少ない自分のよき理解者がいて、 なんかうれしくなってしまう自分がいる。
いろんな人がいるのですね。 この世の中ってさ
損得勘定では友情は左右されないと思っていたけれど そうでもないらしい。
相手が自分に好意を持っているかどうかは 私にはわからない。
自分が使われることは結構すきだけど 相手もそれが好きとは限らない。
簡単なんだけどね 相手は自分とは違う思考の持ち主だってこと。
なーんか 自分とシンクロさせて考えてしまっていた 自分がいるわけで。
ちっと考えさせられました。
|
|
|