すまいる1号

2004年07月14日(水) めちゃくちゃ暑い

今日はめちゃくちゃあつい。のどが渇いた。

最近は冷たい中国茶を飲んでいるなり、鉄観音は青茶と言うらしい。
好きなのは「ハクガキラン」というウーロン茶なのだけれど、
今回は入手できず違うタイプ(くりくりに丸めて乾燥してるのでなくほそほそに丸めて乾燥してあるタイプ)の「芝蘭香」というウーロン茶をすすめられ買ったのです。
なんだかウーロン茶だけどの中国緑茶系のような感じもするお茶で、香りはライチのようなマンゴのようなフルーティーさがあるものの多少の苦味が出てくるし、色もかなり薄く黄色ぽい、中国緑茶のキレも多少感じるのですが。。。これもまた違っていて良いのですが。。。。
他には「毛蟹」という半発酵のウーロン茶も飲んでいる。こちらの葉はくりくりに丸かったタイプ。お湯をいれると一枚の大きな葉っぱになり香りも花の香りですがすがしい。色は薄いけれど香りが爽やかで良いかも。
やっぱり今度は「ハクガキラン」をてにいれたいなり。


 < 過去  INDEX  未来 >


すまいるいちご [MAIL] [HOMEPAGE]