FILL-MIND [フィルマインド]心情記 

   
topguidecreativestorymindbbsmail
FILL since 2002.4.26  ME All rights reserved. This site is link free.
 
  MIND過去ログへMINDの前のページへMINDの次ページへ
 
 

$loop
2002年10月14日(月)  ■覚醒と錯覚■

 ある時私は、自分の持っているものさしと世間一般の人の持っているものさしの違いに違和感を覚えて、価値観がよくわからなくなってしまう。

 夢や希望に迷った若い頃はそれは頻繁に自分を焦らせたし、苛立たせた。

 しばらくの間、ほんのわずかの順応とどうでもいいはずの責任が、いつの間にかそのものさしのズレから自分を遠ざけていた。即物的な問いかけばかりが自分を占めるようになった。

 私が表現すべきことは、表現できることはまだ、ずっと深い奥のほうに眠っている。まだやっと、その入り口をみつけただけに過ぎない。
 日々やらなければならないことばかりの応酬。それに追われてばかりで頭を廻らせてしまうのは、もういいように思う。それもひとつの大人だと心は知っているけれど。

 しばらくぶりに湧き出る自分の感覚を確かめて、媚びない自分をみつける。
 遅くはない、思いついた時に全ては始まるのだと経験は私に諭してきた。

 この休日、感性の本に浸って少し自分の深い何かを思い出した。そんな気がする。ただ浸っているだけかもしれないけれど。

 今書いている創作の続きは、昨日二回目を上げたけど、多分もう書かないと思う。ごめんなさい。そこを見ていた心がもう遠くにいってしまったから。




 
  MIND過去ログへMINDの前のページへMINDの次ページへ
  フィル/ フロム・ジ・イノセント・ラブレター  
topguidecreativestorymindbbsmail
since 2002.4.26  ME All rights reserved. This site is link free.

My追加