FILL-MIND [フィルマインド]心情記 

   
topguidecreativestorymindbbsmail
FILL since 2002.4.26  ME All rights reserved. This site is link free.
 
  MIND過去ログへMINDの前のページへMINDの次ページへ
 
 

$loop
2002年10月29日(火)  ■使命■

とても息苦しい日、行く先に迷って不安で壊れそうな心に、手の施しようがなくなる。
そういう時の処方箋を、やはり私はまだ上手く見つけられない。

小説を書くことは、一種のそういう自分への陶酔であるのだとも思います。自分を投影させたり、こうあるべきと理想を託したり、湧き起こった感動の在り処を確認したり。

数日間、ここにさえ何をどう書けばよいか、わからなくなる程、言葉を失っていました。
何がそうさせているのかわかりません。そんなに落ち込むような、辛い出来事ばかりが続く毎日ではないです。心配ないです。

ただ、大きな不安に押しつぶされそうになり、何も立ち行かなくなる。すべて捨ててしまいたくなる。そんな自分の未熟さを恥じ入り、せめて、人を傷つけないようでいたい。と心を励ます。でも、芯に潜む真実は傷つかなければ得られない。その矛盾が苦しい。

深いため息は、誰も人を救わない。前を歩いている自分でいたい。背筋を伸ばしていたい。

心に溜まる重い言葉たちの群れをどう解き放せばよいのか、見つけることのできない、苦しい日々が続いています。

抱え込めないのに、抱え込まなければいけない矛盾も。

人は何に救われるのだろうか。

そんな、問いかけが使命だとするなら、私にはその答えはほど遠い。





 
  MIND過去ログへMINDの前のページへMINDの次ページへ
  フィル/ フロム・ジ・イノセント・ラブレター  
topguidecreativestorymindbbsmail
since 2002.4.26  ME All rights reserved. This site is link free.

My追加