度々旅
INDEXpastwill


2002年07月28日(日) 旅の前にやること

 さて、明日成田に近い実家へ帰り、あさって、旅立ちます。行く先は、インド。そして、ネパール。今回は、香港でのトランジットに5時間以上あるので、空港から出れれば、ふらついてみようかとも思ってます。

 先ほど荷造りをし始めましたが、こういうことは非常に苦手で、駄目です。昔から、修学旅行や合宿の荷物は、出かける直前に必死につめこんでおりました。明日も使うからまだ荷物に入れては駄目とか考えていると、直前につめることが、一番効率が良いという結論に達したわけです。(言い訳です)女性の方は、特に、荷造りが面倒なんではないかしら。確実に、男性より荷物が多いと思われます。


 旅の間に植物をどうしようかと思い、駄目もとで、近所の友人に頼んだら、水やりを引き受けてくれました。ハーブの植木鉢を友人の家まで運び、ついでに「枯らしても文句は言いません。がしがし食べて下さい」と書いたメモも渡してきました。唐辛子は、毎日水をやらないと枯れてしまいそうなので、明日実家まで運ぶことに。これで、安心。

 そして、私がいないということを忘れて、メールで連絡をされても困るので、教授や友人に数週間いなくなるという確認をもう一度。普段やっている勉強会の予定についても確認したりと、なんだかいなくなるにも一苦労。

 まぁ、やることさえやっておけば、向こうに行ってから、心配しないですむわけで、どっぷりと旅の空気を吸いこみ、精神を整えて、勉強もできることでしょう。

 そんなかんじで、だらだらと準備不足のうちに、円安傾向。あああ。115円の時に替えておけば良かった。今現在で118円を超えています。とほほ。明日はおいくらになるのでしょうか。両替に行かねば。そうだ。空港の銀行でも、TCって買えるんですかね。それならば、当日でも良いのですが。ああ。でも、そんなことしているうちに、120円になってしまうのかも。。。


 


こげんき |MAILBBS

↑エンピツ投票ボタン
My追加