☆帰ってきた☆それなりな日記。

2008年04月28日(月) ほ し が な が れ た

319日目。はいはいいちゃいちゃいちゃいちゃ


まだ科学博物館の話を引きずるんですが、現在の日本の人口が1億2000万人というのはよく言われる話として、では今まで日本に暮らした人々の累計はどのくらいになるのでしょうか?というパネルがありまして、推定しめて5億人だそうです。とっても興味深いですね。すんごく少ない気がしませんか。今生きてる人が日本累計の五分の一ですよ。

今日学校から帰ろうと電車に乗り込んだら路線の駅で人身事故がございまして、一時間ほど足止めを食らってやっとターミナル駅についたのですが、そのとき入れ替わりに乗り込んできた乗客の皆さんが冗談じゃなく殺気立ってて、久しぶりに実感を伴って人間マジ怖いと思いました。人間怒ると、血圧が上がって本当に顔が赤らむんですね。一人きりじゃ気づかなくても、あれだけみんなが並んで怒っていればいくら私だって赤いのにも気づきます……そんなことを考えてたらドサクサ紛れにヒールで足を踏まれてしまいましたがOTLチョーイテェ

胃と喉の調子がほんのりおかしいです。ほんのり風邪を引き続けている模様です。お風呂に入ると体が温まって体調が回復するようです。お風呂っていいよね。シンキングタイムですよ。シンキングし続けているときにお風呂に入ると逆に脳みそリセットタイムになります。なので、最近気づいたのですが私はお風呂に入らないと次の日機嫌が悪くなるようです。


レベッカ影響の「わたし」じゃないですがツツジが好きです。小学生の頃よく沿道に咲いてたので、こんな猫やら犬やらの通り道に咲いちゃって汚いんじゃないかと思った時期もありましたが、今はツツジっていつごろ咲くんだっけと心待ちするようになりました。密集して咲いてるツツジはみずみずしくて視覚的に満足してついでに食べたくなります。赤い中にちょろっと白いのが混ざって咲いてたりするとかわいいですね。



すごい! 日記みたい!(ぇ


ついでにもう一つ日記で、月曜に現代・近代戯曲を読んで意見を交わしてみよう的な授業の先生が2年前にしごかれた地獄先生の菩薩版のような人です。菩薩先生と呼ぼうと思います。別にベタ甘な先生という意味じゃないです。なんか、見た目のスキンは実はよく似てるんじゃないだろうか、しかも同じ時代を生きてきたせいか切り込み方や思考プロセスは似てなくもない。でも環境と性格が違うだけでこんなに表情が変わるもんなのか…としげしげ。


 < 過去  INDEX  未来 >


凪原みどり [HP]