| 2008年07月30日(水) |
ふぁいおーれっつおー |
415日目。ここから自分的に好きな描写展開。うーんダウナーv
夏の甲子園…じゃなくてテニスを見に行きました。 テニミュです!!!!!! 氷帝feat.比嘉★彡
・はじめにことわっておきます 大満足です ・相変わらずの高い満足度 なんだこの戦闘力は…ピピピピピピ ボーン ・いやでも相変わらずソロ歌唱力はおおむね壊滅的 ・だからその振り付けで同時に歌わせんなって ・相変わらずのセリフの聞き取りにくさ ・少年たちのろれつもまわらないが台詞・ツッコミ中に情報が多すぎる ・曲目挿入のタイミングが全然ミュージカルじゃない ・音楽は良曲なんだけどBGM的で歌う曲じゃない ・どうしても後半に演出がだらける傾向 ・が ・とにかく動くよく動く若い肢体がよく動く(ぇ ・しかも可愛いみんな可愛い ちくしょうこの選りすぐりのイケメンどもめ!
冷静に考察しようとして無理がきたので普通にいきます。もーかわいい。3公演目にしてだめだこの中毒性たまんないです。これほど少年が演じる娯楽演劇に適した漫画はそうそう無い。不思議な化学反応を起こしています。DVDじゃ観たことにならない、生で観ないとこれの魅力はわかんないよ。特に最後のカーテンコール、あれを見たあとは口元がにやついてしばらく収まりませんどうしてくれますか。
岳人役のあおやぎくん、名前の漢字を絶対どこかで見た…と思ったらピンクガエルか!! しかしあの時はブレイクダンスが上手いくらいの印象しか持たなかったのに、今日のあの流し目と色気たっぷりの笑顔には私もやまたんもすっかり陥落OTL 岳人@あおやぎくんの破壊力は異常。なるほどつまりやっぱ原作漫画キャラとの化学反応を起こしているわけですね。ローティーン奇抜キャラ漫画×リアル少年役者のコンビネーション最強。すなわちこれはやはり若衆歌舞伎です!!!! しかも今回はリアル水(雨)まで降らせて大石ずぶぬれ、えーとこれなんてスーパー歌舞伎? わかったこれはスーパー若衆歌舞伎ですね!!!!(大興奮(脳沸いてる
・鳳のいっ〜きゅ〜にゅ〜こんっ! 微妙に舌ったらずなのが個人的にモエモエ ・手塚ゾーンvs樺地ゾーンwwww ・唐突な不二のタンゴ ・てーづかーくにみつー♪アアーアアアアー♪ 歌詞…ああもう歌詞…もうこれはこれでいいや!(ぇ ・「三日間絶食です」「やせちゃう。。。」ゲストなのに比嘉中の存在感は美味しすぎ ・「お前は気を失ってなお君臨するのか…!」「あんた…すげえよ…」www ・ベンチでひたすら空気の読めない芥川 なにあの小動物GJ ・集団ダンス時の岳人のニヤリ流し目と跳躍力にどうしても目を奪われる
夏のこの時期に貴重な元気と養分を得ました(*´Д`) まだ機会があるのですが、スケジュールみるとどうやら全部違うキャストで見れそうv しかし前回のバイキングホーンと前々回の風林火山が未だに頭から離れない。なんという衝撃…ちくしょう術中にはまってる><くやしいっでも(以下略
|