| 2008年08月30日(土) |
えーやんえーやんるどーるふう |
446日目。二週間…
やっと岡山に辿り付きましてネット復帰しました。んで東京出る前に設定しとけばよかったんですが、出てる間試しにつなびいを設置してみました。いやーほんと出る前に設定しとけばいっぱい画像送れたのになあ。猫とか猫とか洪水とか土砂災害とか猫とか猫とか。
名古屋〜岐阜つか東海…カオスだったです……名古屋には某エリザ観劇目的、岐阜へはばあちゃんちにお泊りだったんですが、例の四国沖ストーカー低気圧のせいで土砂降り&雷に見舞われましてええ山際にあるばあちゃんちですからヒヤヒヤしました。夜から深夜までずーっと降り続くこんなにひどい雷雨は久々だったので母上と28日夜11時頃に外出てみたらなぜか道路が川に。坂道が渓流に。水を逃すパイプが華厳の滝に。溜池が増水して間欠泉に。うん最後は大げさ。しかし水も怖いがそれ以上に雷が怖い有り得ないめっちゃ怖い。落雷死はカンベンですよ雷様
母上「すごい」 私「ええ」 母上「行きたい」 私「ええ……は?」
母上が嬉々として傘を広げ山の下を目指し駆け出してしまったので慌てて追いかける。落雷に本気で怯えながら偽渓流下り\(^o^)/まじこわかた
翌日、未だ暗雲立ち込める中じいちゃんの墓参りへまた山すそへ。 墓参りの準備を始めるとゴロゴロと唸り始める空と激しい雨。 落雷死が多いのはゴルフ場なんだよ、降り始めが危ないんだよ、と母上から色々な知識を得た今の私にはわかる。この天候…環境…傘の密集度…ペロッ……この墓場は限りなく……ヤクイ!!!!!!!
それでもなんとか準備を整えじいちゃんのお墓に手を合わせた約1秒後…… 目を閉じた瞼の裏、すぐ左側でピンクのような白のような光が
パン!!!!!
という音とともにひらめき弾け、ご降臨\(^o^)/
速 攻 で 退 散 <(^o^)>
タイミング的にもどう考えてもじいちゃんに「もういいアホ帰れ」と言われた気がしてなりませんOTLスイマセン でもほんと雷に命の危険を感じました…東京だったらいっぱい避雷針あるんでまだマシなんですけど、田んぼが広がる地方はヤバイっす。。
その他は主にばあちゃんの猫&庭先の黒猫のら兄妹と鳴きマネで会話したりラッキーを入手して背筋させたりとカオスでした。日記というか意味わからんですね、とてもカオスです★ 明日はなまーたんと若たんと遊んできます( ^ρ^ )
|