447日目。おっすおらがんばる!
←につなびーつけといたんで、どこ行ったとかは画像めくってもらえればいいんですが、ええしかし岡山はカオスです。いやむしろ忍たまがカオスなのか、そもそもメンバーが常にカオスですよね\(^o^)/
・朝10時半集合 昨日岡山到着したばっかだけど俺ちゃんと起きられたよ! ・ベッドの横の壁にコウモリたんがたくさん住み着いたせいでキィキィかりかりカサコソいって眠れないけどがんばったよ! OTLなんなのあのコウモリ群 ・ベルサイユあんてぃいく遮光カーテンをまとったなまたんと合流 ・半年ぶりに若たんと合流 元気そうでよかた! ・ホラーとりめしカラオケ屋にGO あのサービスバンダナ類は手作りなんでしょうか? ティッシュ入れをもらう ・もうあそこに入るときは楽屋入りと同じで神棚に一礼することにしたヽ(・∀・ ;)ノ ・おかげかどうかはわかりませんがとりあえず何も起きない^^v ・ひたすら夕方まで歌う歌う歌う ・歌いつつテニミュ布教 くそっDAMならバイキングホーンあるのにっ…! ・東方アレンジが飛び交うなか、懐アニメロとミュージカルで攻める ・ぐったりしてきたところで城へ向かう ・いーしがき!いーしがき! ・火縄銃 しょーせいさあぁぁぁああああん ・意外と歴史の深い岡山城 16世紀からか… ・「大名駕籠は気持ちいい」というポップが掲げられた大名駕籠 ・とりあえず乗る すみっこおちつきます ・しかしこれに乗ってン百キロを移動し続けたのかあの人たちは 尻イテー ・岡山城Q&Aコーナーキャラクターセレクトに翻弄される ・博物館の方には大太刀があるらしいぜ! ・弟用にとなまたんからねずみさんキーホルダーを買ってもらう ・私信だけども、のちの弟より「…ありがとう(微笑)」とのことですw ・ナニやらが流れ着く川のほとりを歩く ・ナニのアレやらが浮かんでいるらしいほとりを撮影する ・……写ってないと イイナ!! ・衝撃のタンチョウヅルボート 用具委員はアレをどこからもってきたのですか ・いつもの飲み屋 お酒甘いですおいしいです プレナイ完成おめとう乾杯をしてもらう★ ・8割以上は忍たまとやまたんの萌え狂いについての話 ・鈴木千尋に反応する自分が痛い はいはいフィルフィル ・4年PUSH→やまたん、5・6年PUSH→なまたん、3年PUSH→若たん ・なぜこうも見事にばらけるですか 流石忍たまvs部室… ・対してずっと漫画買いつづけてるにも関わらず顔と名前が浮かんでこない自分 読み直しが必要…か… ・左門さまをひたすらイチオシする若たん いいえそれは宗教です ・しまいにはサモンナイトさえ左門ナイトに脳内変換される始末 毒電波だー! ・酔ったまま夜の幻想庭園・月見の後楽園へ ・わー昼間きたことないから全体像わかんねーでもきれーい ・ホロスコープおみくじひこうぜ!うひゃひゃ ・わあテラカオス
[人生] あなたにとっては、お金や社会的地位なんて全くつまらないもの。常に高い理想、ユートピアをめざすヒューマニストなのです。だから長い人生においても、平凡や安定を望まず、むしろ自ら波乱の人生を選んだりもします。理想のためにはめったに妥協せず、一般論や慣習でさえ反発したり無視したり。ある日突然道が開けたり落ち込んだりする暗示があります。ユニークな生活を遂げます。 [性格・適正] 大きな包容力と公平さ、潔さで人気の的。表面は穏やかでもの静かですがちょっと理屈っぽいところがあり、なかなか信念は強くまるで岩の塊のようです。独立心も強いのでフリーの立場で活躍するでしょう。人のやらない研究や思想、未開発の分野が成功のカギとなります。勝気できまじめなあなた。あまり意地をはりすぎて大切なものまで見失わないで……。 [恋愛・結婚] クールな性格のわりには、めずらしく、盲目的な恋をします。まず最初は少し離れたところから見つめており、気持ちが高まるにつれ次第に接近し、最終的にはストレートに気持ちをぶつけます。そこまでくると誰が何と言おうと一徹に気持ちを押し通します。真剣に、誠実に人を愛していてももともと独占欲は強くないし、理想的に見えすぎて真面目な情熱を理解してくれる人は少ないようです。淡白でさっぱりした性格でも、恋の痛手は大きいのです。結婚は無難に見合いを選ぶかもしれません。いずれにしても晩婚となるでしょう。 ◎適職 自由で独創的な物や理論を創り出す事を主体とした職業が適正です
・なんかもうコメントもございません/(^o^)\ 半笑いのまま固まっちゃったじゃないこ ・しかもこれ、長いあいだ誰も引かないから土埃と日焼けにまみれているというのに待ってましたとばかりに3人ともドンピシャのものをあてがうとはどういうことですか ・神様KOEEEEEEEEEEEEE!!! ・ちなみにやまたんのも代理で引いてみようとしてやりましたが、びっくりするほど当り障りのない結果しか出ない→自分で引かなくちゃだめ ・神様KOEEEEEEEEEEEEEEE!!! ・不運設定にヘコみつつ抹茶とだんごを食す若たん ・またおみくじを発見 どんどんひいちゃうぞお★ ・なまたん→中吉 私→大吉 ・若たん→吉 もれなく不運メッセージつき ・「あっあそこに左門さまがいるよ!うふふふふふっ」(逃避 ・閉園時間が来てしまったので退散 ・リニューアルした橋さえ桃太郎カオス これが俺の真の姿だ!(ゴゴゴゴゴ
岡山市内を満喫しました★彡 暑い! 狭い範囲をよく歩いた!
家に戻って占いの気持ち悪さを母上に語ったら「運ってのは自分で掴むもんなんだから、その結果も自分で引き当てたんじゃないの? 運勢じゃなくてそうありたいっていう願望なんじゃないw」なんて神様より恐ろしいことを言われました ε=\_○ノ
そしてひたすら飲み中盛り上がった忍たまアニメ16期を見てみる。落乱オンリーで十数年を過ごした自分には…田村が田村とわかりませんでしたvv なめくじは好きですか? 嫌いだ。漫画は昔っから全然ギャグ変わんないのにこういう秀逸なギャグが入るんだよなあ、すごいよ。とりあえずアニメちらっと見てわかったこと
・あらゆるところでタカ丸優遇されすぎだろ つかこんなモロイケメン声なんだ…狙いすぎ★ ・3人組のキャラ、子供というよりツッコミ役おばさん化してないかこれw ・逆に上級生がボケオンリーでアホの子集団にしか見えない ・声優豪華すぎ こんなに男性声優集めりゃうおっまぶしっですよ ・なぜだろう双忍に並んで喋られるとめっちゃもゆる 同じ顔してるけど声違うんだぜ! ・声の力は偉大 でもキャラメイキングは漫画のが絶対好き ・音楽が昔見てた1期のままで戦慄した うわあああああああ懐かしいいいいい
うん、なぜ世間が忍たま再燃しはじめているのか色々理由がわかりました。ある意味これはテニミュに近いどうにでもなーれ\(^o^)/さを持っているwww
|