| 2009年03月04日(水) | 
けいとのパンツゥー! | 
  
632日目。実はまだ同じところに…一応ねえこれでも角度考えて狙い定めてるわけですよ難しい角度だなあここ!同じ角度からばっかになるとキャラが死ぬばかりか後で自分が困るわけでorzでも進めないと更に困るわけで
 
 
  久々にこんなに日記開きましたすいませんでした…旅行でも行ってたのかっていう話ですがある意味その通りで、もうFQ面白い週間がずーっと続いててネットする時間と睡眠をほとんど読書にまわしていたら世間と隔絶されてしまいました。いや芝居とかあったんで引きこもりではないですけど!精神は引きこもってたけど!
  フォーチュンは小学校の頃に友達が読んでる表紙を見て、絶対面白い!と思ってそろえ始めた本です。スレイヤーズと買ったのどっちが先かな。初めて自分で買ったシングルCDはスレイヤーズだって覚えてるんですが。 そんで岡山から苦労して持ってきた本編シリーズ既刊16冊+買ってなかった続き7冊をひたすら読みふけっていたと…そりゃもう幸せ(*´ω`*) 長いシリーズでしかもまだ完結してない(終わりがない)ってある側面から見るとすごくいいよね。いつでも帰ってこられて浸れる場所というか。こういうの書かせてもらえるなんて、しんどいときもあるだろうけど、いいなあ幸せだろうなあ。しんどいだろうけど。いやでもやっぱ幸せだろうなあ(眠いんですか(ええ
  というわけでやっと2001年くらい以降の本編フォーチュンを足してぶっ通しで読んで最新の新15巻まで読み終えてやっと脳みその旅にキリがついたので顔を出せたというひどいありさまです。新7巻冒頭読んで止まっちゃってたみたいなので全然知らなかったけど、いやもうなにこれなにこの展開マジで!?マジでトラパスなの!?もっとクレイ絡むと思ってたのでびっくりしたけどええもうトラップ昔から大好きなんで美味しいですありがとう先生ありがとう先生。実は毎巻毎巻ことあるごとにさりげなく確実にパステルの隣キープしてるトラップあまずっぱいですこれこれこそライトノベル!!! あと萌え悶えたのがぐんぐん伸びる身長。クレイの182⇒185⇒188はまだ納得できるとしても、トラップの174⇒177⇒180⇒181とか…!まさかこんなに伸びるとは。シーフなのに驚きのでかさ。しかも49kgのパステルを無理な姿勢で片腕で引っ張りあげられるほどの凄まじい腕力と体力。そして明らかに挿絵の迎さんから愛されてるのは挿絵の登場頻度の高さとアイドルポーズの連続から窺えるw
  フォーチュンについて語り始めるとめっちゃ色々あってもう早朝なんでちょっと眠さ大爆発なんでひとまずやめますが、読み返してわかったのはこの話の何がまず上手いって主人公の職業がマッパー兼詩人ってとこです。文章の描写からダンジョンを想像して進む読者はみんな必然的にマップを頭に思い浮かべるわけだからマッパー=主人公=一人称の読み手、語り手である主人公は詩人=書き手っていう必然性がぴったり。そこんとこ書いた初期に作者が意識してたどうかはわかりませんが。
 
 
 
  **ポプ紀行
  久々すぎるかも。 それはそうと今日はポップン17の稼働日でした('(゚∀゚∩ よ! もちろんデジモンを真っ先に解禁ですよ!涙ぐむよね!ただ譜面はあんまりよろしくないことになってたので、そこはもうスーパーランダムで蹴散らそうぜです。あとはやっぱりGEOSONGが好きすぎる…。ブルーバードが入るとは思ってなかったけどあの曲すんごい好きだったんで嬉しい。ロマンティックあげーるよーはEX楽しいです。あと羞恥心EXのサビで降るXめっちゃ楽しいです。うるさいゲーセンだったので新規曲があんまり味わえなかったのでまた静かなとこでやりたいな。でもすわさん最高す。きゅりんきゅりんきゅりん!まわせ!しゃりんしゃりんしゃりん!!
  
 
 
 |