☆帰ってきた☆それなりな日記。

2009年11月02日(月) Crack me on the head

11がつ・・・血が吐ける。色んな人にごめんなさいOTL


いつもPC周辺のことをさっさとサポートするので、TV周りのことも母上から色々要請受けることがあるのですが、私はTV周辺昔からとんと疎くて全然わかんないんです。弟と父上にまかせっきり。でも今回いい加減テレビのHDD容量がヤバイことになってきたので、入力端子出力端子グーグル先生に訊いて勉強しました。格闘3時間。I'm WINNER。弟はこの辺、感覚でいじりながらいつしかパッと解決するタイプで、私は説明書や類似例を熟読して頭の中で整理して仮説をたててから解決するタイプ。……普通男女逆じゃね? 数学というネックさえなければ理系だったのかもだけど私は人文学が好きでございました。英語? 英語で遊ぶのは好きだけど勉強するとなると('A`) あれこそもう感覚でいいじゃん…生活で必要になれば覚えざるを得なくなるし…。そりゃ私も家出るときに微分積分のロックを解除しなきゃ外に出られないとなれば微分積分覚えますよ! たぶん。これからの教育ママにピッタリ☆リフォームの流行はこれじゃね!? 流行んじゃね!? 何をいってるんだ私は。ねむいです。
ちなみに格闘3時間のあいだ、去年の先輩がウインクして可愛いダミ声で「あっきぃ〜なぁ☆」とだっちゅーのしてたのが頭の中でリプレイしてました。おねがい消えておねがいと思ったんですが脳みそが面白がってしまったのでそのままあっきぃなぁ☆でAV端子繋いでました。もちろん無表情で。頭がまだパレード状態のようです…これほっとくとそのままテンション波の谷間に落ちていくからこえぇ。やることやろう。



こないだ面接に来いと要請されたアレがまあ約50/約500人の1人らしいということで、少しは望みがあると思っていいのか……がんばりもす。特に気持ちを。気を強く持たないとこんなんやってられん。・゚・(ノ∀`)・゚・。





MH2Gとりあえず村クエの最終をクリアしてスタッフロール流れました。
懐かしいMH2のムービーが流れて最初バグったかと。アカムソロは回復薬ギリッギリでした…。次は素材集めつつほったらかしの訓練所やろうかと思います。


 < 過去  INDEX  未来 >


凪原みどり [HP]