life
ゆん



 家の周りをうろうろ

この前、義父が家の周りをうろうろしてたみたい
うちのガレージに置いてる2台目を交換に来たりする時はいつも勝手にうろうろする
そりゃぁ、自分の土地だから、しょっちゅう目を光らせておかないと何があるかわからないってのは
わかるけどさ、例え身内でも黙って勝手にうろうろしてあちこち見張られるのって嫌な気分
今に始まった事じゃないけど、昔からこれが嫌だった

前の家に住んでた時もうちのドアを断りもなく開けて入って来てた
それを夫に止めてくれるよう、せめてノックするとか声をかけるとかしてからにして欲しいって訴えた
でも夫自身、部屋に勝手に入って来る事は何とも思わないらしく、話にならなかった

昨日、玄関のドアを開けたら枝切りハサミが刃先をこっちに向けて置いてあった
置いた人は、おそらく義父
うちの隣の家は義父の持ち物でそれを貸してたんだけど、解約になったから手入れに来てるみたい
それで庭木の手入れの為に使ってたハサミを何も考えず置いて忘れて行ったんだろう
そこが玄関先だって事はまったく頭になく・・・
自分の事しか考えない人だからね
人の気持ちを思いやるなんてお金にならない事はしない人だからね
ただふっと置いただけで悪気はない・・・とは言え!
気にしなさすぎじゃない?
最初、ハサミが目に入った時、ぞ〜っとしたよ

今日も来てたみたいで、うちにやって来て蜂の巣の事をしゃべって帰った
今まで知らなかったみたいでビックリしてた
お盆休みに夫が帰ってた時に義父達にも会ったのに、蜂の巣の話はまったくしてなかったみたい
貸してるとは言え、義父の持ち家やのに・・・
危険な蜂じゃないとは言え、たくさんいるし日々、巣は大きくなるのに気持ち悪いやん
それを話もしてないなんて、理解出来ないよ
やっぱり価値観、全然違うよ
はぁ〜〜〜


2002年09月02日(月)
初日 最新 目次 MAIL bbs


My追加