 |
 |
■■■
■■
■ 「言葉」について
あるサイトで「言葉」について色んな意見が出てた
管理人さんは「男性は言葉より態度、女性は言葉を重視する」って意見 それに対しての意見のに 「いつまでも可愛い女性でいれば、愛しているよって言われる筈」って意見と 「一番大事なのは 伝えようと 伝えたいとする気持ち 相手に心が真直ぐ向いていれば自ずと伝わってしまうもの」って意見があった
それを読んでて、この人達は裏切られた事ないんだろうなぁって思った
人を好きになる時って、たいがい真剣だと思う 中には、自分の利益の為だけに相手を利用しようと好きになる時もあるかもしれないけどね なのに、段々すれ違って来たりして、別れちゃう
あたしの場合 夫に対して自分をわかってもらおうと真面目に真っ直ぐ正面向いて頑張って来たけど 結局、わかってもらえ無い事がわかった 「努力が足りなかった」とか「伝えたい気持ちが足りなかった」とか、上の意見の人達だったら あたしを見て言うのかも知れない けど、最大の努力をしたよ 何度も何度も、伝えようとしたよ 実際、話もしたしね それでも、わかりあえない人っているんだよ
夫は「愛してる」の言葉を簡単に言う人だった でもこの言葉の重みはあたしとは全然違う人だった 同じ様に感じられる人からの言葉じゃないと何万回言われてもうれしくない
関係者でも何でもないのに 勝手にこんな事を考えちゃいました
2002年09月10日(火)
|
|
 |