2004年06月15日(火) |
感想その2:テニプリミュージカル |
こんばんは。本日はテニミュの感想です。 こんな毎日日記書いてんの、珍しいですね。えらいね。(別にえらくないよ)
というわけで、“ミュージカル『テニスの王子様』コンサート Dream Live 1st”ですけども。
めっさ楽しかったです!!(喜)
てゆうかさ、いいんですか?
あんな腐女子に優しすぎる作りで いいんですか?(笑)
まぐ太さん、萌えすぎて、座ってたのに倒れかけました。いや、ホントに。(笑) びっくりした。 あんなに楽しいんですかテニミュ!! まじびっくりした。
さすがミュージカル、キャストの方々、歌うわ踊るわすごいっすね。アリーナ席もノリノリですごかったっすね。(まぐ太さんはスタンド席で上から見てました)
ライブ形式ってことで、今までよりトーク(寸劇?)が多かったみたいですね。まー今までを知らないので何とも言えないですが。
トークがさ!!ホント腐女子万歳な感じなんですよ!!(笑)
あんまり詳しく書いちゃうとネタバレになるんかな?どうなんかな? でもこれだけは言いたい。
大菊はテニミュ公認カップルですよ!!(激萌)
乾さんが青学レギュラーのプライベートショットを連続激写!大公開!!みたいなコーナーがあったのです。 桃がチャリンコで電車と競争して見事負けてる写真とか、薫が重い荷物持った爺さんを助けてる写真とか、手塚は今のは撮らせてもらえなくて小学生時代のランドセル姿の写真だったりとか(爆笑)、色々あったのですが、菊の写真ときたらですよ!?めっちゃ幸せそうなかわゆい顔でパフェ食べてるんです。誰かと向き合って。誰かって、そりゃ、大石なんですよ。一緒にパフェ食べちゃう仲なんですよ。まーでもそれくらいなら友達でもするでしょう。だがしかし問題は次の大石の写真ですよ。大石ね、熱帯魚の観察してるんですよ。で、2枚目の写真で何かを発見するんです。何を見つけたかって、「実は水槽の中に小さな英二を見つけたんだ」って言うんですよ。さらに3枚目の写真で、あろうことか水槽越しにその小さな英二とやらにちゅうしようとしてるんですよ。
なん、なん、だーーーー!!!!!(萌え狂い)
まじシャレになんないよ!(笑)この瞬間にまぐ太は突っ伏して萌え死にかけました(笑)
しかもその写真見て、乾だか誰だかが「お前たち、やっぱり、そうだったのか・・・」とかしみじみツッコんでるし。そして菊ちゃんも大石も「シー☆」とか「ナイショね☆」とか言ってる場合じゃねーって!!(笑)青春学園じゃなくてBL学園だよ!こんちくしょう!まぐ太を萌え殺す気ですか!!(爆笑)
やばい、やばいです。ほんとにやばい。大菊熱上がるーーー!!! 大石の声が微妙に近藤さんに似てるしさ、菊はホント可愛いしさ。ほいほーい☆とかめっさハマッてるしさ。もうダブるはダブるはで(笑) 大菊だけじゃないよ?桃海スキーさんにもかなりオイシイと思いました。 てゆうか誰かと誰かが触れ合うたんびに色んなとこからキャーキャー腐女子の叫びが(笑) 単品でも出ると一番キャーキャーされてたのが不二かなぁ。Kimeruさんね。 あんな小柄な人だったんですね。TMレボの西川さんっぽかった(笑) 歌はさすがに上手いですね。本業だけあって。アンコールでMake You Free歌ってました。
まぐ太個人としては、あの、乾さんとか手塚とか、マムとか、タカさんとか、かっこええなぁ、と思いますたです。ハイ。基本的に皆さんカッコいいんですよ。菊はね、ホント可愛いかったですよ。永山さん。可愛いって言葉は失礼でしょうかね。でも可愛いですよ。噂の一太郎さんじゃなかったですけど。可愛いですよ。 リョマが年齢不詳だなぁと思ったんですけど、若いのかな・・?
それにしてもこれがタダで見られたってのはラッキー★(千石・・・)でした。買うと¥5600もしたって話。アリーナ席はもっと高かったのかなー。 一緒に行った友達は特に腐女子というわけじゃなかったので、ビビッてました(笑) 後ろの席に男性がいて、冷めたツッコミ入れまくりで、腐女子的にはちょっとかちーんな感じでしたが、そういう見方もあるんだなぁ、とも思いました。ホント、すっげーステージでしたわ。 ケイゴとジローな気分のまま行ったので、まじすっげー!すっげーよ跡部ぇーvvvと叫びたい気分でした。ジロも感激v(お前はジロじゃねぇ)
とりあえず、お仲間に布教します。テニミュ教を。(笑)皆、見に行こーよ!!
つうわけで。終わる!長いってばよ!
|