やんぬるかな




2004年08月12日(木)

帰ってきましたー
いや、昨日帰ってきてたけど
書くのめんどかっただけです。


っていう前回とはじめを同じにして
またサボリかよって思わせる作戦です。どうでもいい。


親が、息子二人をおいて、どっか旅行にいったんで
だいぶ自由な生活を送ってるわけなんですけど
食事は不自由です。1日の食費は1000円。
料理などできないし、するのもめんどいので
コンビニ弁当につきるわけなので1000円だと割とぎりぎり。

昨日の夕飯と昼飯は
冷やし中華、おにぎり、かっぱえび、午後の紅茶でした。
リッチだと思うかもしれないがこれで二食分。
朝ごはんは寝てるので省略。

一日目とか二日目とかはさとうのご飯があったんだけれど
MボーとYボーが遊びにきて、腹減ったーとかいってたんで
4つあったさとうのご飯(っぽいやつ)のうち二つをあげました。
残り二つは俺と兄のもの。

なんかかけるものは?って感じだったので
しょうゆをあげた。塩分過多で死ぬといい。

おかずは?って感じだったので
冷凍庫にあった肉を解凍して焼きました。
消費期限が切れてたのですが、
おなかのほうは大丈夫でしょうか、元気?

で、俺もそれに乗じてご飯を食べたのですが
後になってカレーがあったことが判明。
もうご飯がないので食べれません。炊くのもめんどい。よくわかんないし。

親はところどころにお金を隠してきたらしく
腹が減ったころらへんに電話がかかってきて
お金のありかを伝えてくる。信用しろ。
一気につかわせないという、策略ですね。絶対考えたのは父。
でも、隠したところを忘れるのはいただけない。
なんとか見つかったけど。

帰ってくるのは今日か明日ぐらいだった気がします
親が旅行に出発した日寝てたので帰る日とか聞いてなかった。
雰囲気的に今日の夜。もうお金もないっぽいし。

しかし自由な日々でした。
パソコンはやり放題
ゲームはやり放題
TVは見放題
何時まででも起き放題。
あれ、あんまいつもの生活と変わってない。

まぁ、そんなくずみたいな夏休みをおくってます。




ところで伊豆の話は?

 < 過去  INDEX  未来 >


X [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加