2004年10月07日(木)
夏休みぎりぎりに書いた宿題の絵日記のような 手抜き日記から早くも4日が経とうとしていたので これは大変ということで頑張ることに。
最近は遅刻なし。ぎりぎりではあるのだけども。 1時間目は剣道。しかし相変わらずロッカーは開かないので HRが終わった後に速攻1組の人に借りに行く。 なんか1組に行く度にDEKAがぶつぶつとうるさいのだがあえて無視。 前回はS山という人になりすましたが 今回は1Mほど近場にいたという理由でF本から借りる。 とにかくスピーディーに。
借りた剣道着には綿タオルまで付いていた。これはありがたい。 許可をとった覚えはまったくないけれどもかってに使う。
というわけで剣道は終了。というかそろそろ剣道めんどい。 柔道の選択者たちが派手に動いてる中 胴着の付け方とかね。つまらない。 俺こういうの覚えるの苦手だよ。
2時間目はオーラルコミュニケーション。 まったく覚えてない中早めの発表。 まったく覚えてない感じの発表でした。
3時間目はなにしたか覚えてないのですっ飛ばして 4時間目 数A 眠いなーとか思ってる中メールが。 「予知をしてあげる。君はO型だね?」 それは予知と言うのか?と思ったけども とりあえず当たってたので当たりだよ的なメールを送る そのあとも君は今日誕生日だねとか おとといカラオケにいったね?などの自称予知が送られてくる。 ぜんぶあたっているので怖い。しかし彼はYボーと同じクラスだ。 ということでYボーが知らないかもしれない 連休に町田に行った事を当てられるかどうかやってみたら 何故か当てやがったので、え?マジ?と思って 色々聞こうとメールを送ろうとしたら携帯の電池が切れた 真相は闇の中へ。
昼飯。またも購買戦争に突っ込むわけなのだけど 4時間目の数Aが終わるのが遅くて 軽快なスタートダッシュができなく、既に乱戦じょうたい。
こういうときは飲み物を優先して買いに行けばいいのか パンを優先して買いに行けばいいのか悩む。 とりあえずいつまでも混んでいそうな飲み物を優先してみた。 おかげでオレンジジュースを手に入れる。 そしてすぐにパン屋へと移動。 しかし戦争真っ只中。というかお目当てのパンがほとんど消えている。 適当につかんだのはあんぱんと何か。 あんぱんはあんこギッシリすぎておいしくなかった。
というか今日は誕生日でした。 貰ったもの けしごむ(中古) ソフトキャンディ2個 メール(2通) 祝福の言葉
ありがとう。たぶんYボーが言いふらさなかったら こんなにも貰えてないよ。
5・6時間目は家庭科 通称睡眠時間。 というわけで寝る。2時間続きだろうとなんだろうと全部寝る。
そしてとっとと部活へ。 久々に先輩を見た。そしていつのまにか消える西の部長。
その後は少し寄り道をしつつ帰宅。 帰宅し家で待っていたのはケーキではなくかりんとう。 黒糖かりんとう。なにそれ。
|
|
|