2007年07月26日(木)
経済学のテスト、おわりました。おわりました。
試験前日はひたすら落ちこぼれでも分かるミクロの本を読んでた。 途中、眠くなって、そろそろ閉じようかと思ったら ページの上の方に落書きを見つけた。
「負けないで、もう少し。最後まで走り抜けて。」
まさかのZARDからのメッセージ。状況どんぴしゃ。 この達筆具合はきっとタクマ。歌詞チョイスどんだけ。
そんなわけで、もう少し頑張ろうと思って 勉強を続けてたら、今度はゴキちゃんの絵が描いてあった。 しかも親子の絵。テーマは親子愛か。 ミクロの本にゴキの絵を描くような子は マイスターには1人しかいない。。
そんなこんなで 結局徹夜で迎えた経済学のテスト。
さっぱり分からんかった ありったけの経済の本を持ち込んだ。 兄貴が経済学部だから、持ち込む物には困らなかった。 当日に一冊買ったりもした。 ちゃんと徹夜してミクロも読んだ。 しかし、どいつもこいつも役立たずに終わることとなった。。
ま、忘れます。一応書くことは書いたしね。 答え間違ってたとしても、努力賞とか貰えんじゃないでしょうか。
とりあえず、この三日間ぐらいで ミクロ経済学とマクロ経済学をちょいちょいと学んだ結果 俺は経済学が苦手ということが判明しました。気づいた。 来年は経済学から離れよう。
そして明日はまた別の経済学のテスト・・・・・・・・・・。 4月の俺、張り切りすぎだろ。自重しろ。
でも明日が終われば夏休み! ジェンダーのレポート残ってるけど。 もはやそんなものは眼中にない。ちゃんと出すけど。
ただあんま夏休みの予定ありません。楽しみ少なめ。 遊びのお誘い待ってます。待ってます・・。
|
|
|