やんぬるかな



隅田川花火大会

2007年07月28日(土)

隅田川行ってきました!マイスターの一年生共で。
もちろん狙いは花火大会。川に用はない。
企画はのぐち。裏企画はむー。らしい。

4時に馬場集合。遅刻もちらほら。たくまの寝坊は恒例。
そして電車へ。

途中、乗り換えがよく分からなくなったので、
たくまが駅員さんに聞いてくれた。

「浅草に行くには何線ですか?」

「浅草は浅草線だね!」

そのまんま。

しかし松竹が銀座線の方が安くいけるというので、銀座線へ。
松竹>駅員さん。このパワーバランス。

電車の中では、同じ隅田川狙いの人々が次々と乗り込んできて
俺は見事につぶされた。たぶん痩せた。

結構着くまでに時間があったので、すんちゃんと話してた。

松竹の日記のタイトルは59th Day of 夏休みとかまでちゃんと成長するのか

途中合流のたつろーがもしも合流できなかった場合、たつろーの日記はどうなるのか。

とか。一人隅田川は悲しすぎる。

そして浅草の地へ降り立った!高2の東京見学以来。
とりあえず場所取りに命をかける。
迷子センターのおっちゃんがオススメの場所を教えてくれた。
名は浅草寺。そこへ。

偶然ながら3女さんに会った!全員浴衣姿。
さすが花火の楽しみ方を心得てる。
ってことで記念に写真を撮ってもらって、さよならした!

場所を取れたものの、レジャーシートが足りないので
のぐちとさとみと買いに走った。
メンツがメンツなので、他の一年生に心配されたらしい。。
確かにあまり会話は賢くなかった。

「レジャーシート中々売ってないね」

「なんかそこらへんに広がってるの取っちゃおうか。」

「テーブルクロス引きみたいな感じでやれば気づかれないんじゃない!?」

「サッッってやれば!」

心配されるのも分かる。

なんだかんだ無事に買い(買ったのゴザだったけど)
集合場所へ舞い戻った。
それと同時に松竹と両角に連行された。
今度はたつろーを迎えに行くらしい。
2人はジャンケンに負けたらしいけれど
俺は負けたどころか、ジャンケンした覚えすらない。なにこれ。

で、迎えに。
まぁ携帯電話とかあるし余裕だろと思ってたら
なんか人が多すぎてDocomoの電波届かなくなってた。
かなりの役立たず。
でもたつろーに一人隅田川日記を書かせるわけにはいかないので頑張った。
モロのauの携帯だけが唯一の連絡手段。
一時間ぐらいかけて、なんとか合流・・!
第一発見者は俺。勝手な行動取ってたら見つけた。ふらっと。

色々ありつつ迎えた花火大会。
最初の方は「キレイじゃ!」とか言って盛り上がってたものの
みんなだんだんと花火をシカトし始め、
「音!音がキレイ!」とか適当な事を言い始めた。

今日の花火大会を企画したのぐちは積極的に花火に背を向け
まいまいへの電話コールが始まったりもした。
マイスタ一年は幸せ者に厳しい。

俺とすんちゃんは

俺「あの花火、実は失敗じゃない?」

すん「今頃、花火師、相当悔しがってる!」

とか頭の悪い話をし

すん「ってか花火って日本だけ?外国あるの?」

むー「120年前に清から伝来したんだよ」

俺「かしこい・・!」

とむーを褒め称えたりしてた。

まぁ他にも色々あったけれども、
さすがにキリがないから省く・・!
既に気持ち悪いぐらい長い日記と化した・・。

とにかく昨日はやたらおもしろかった!
来年も行きたい、、今度は大集合で。
それまでに俺もデジカメ買います。

 < 過去  INDEX  未来 >


X [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加