今月も終わり、葵は初心者マークが外れたのですが、やっちまいました。
葵の足は母上と一緒に乗り回してるのが、ダイハツのムーヴで、弟が日産スカイライン、パパがトヨタのラウンドクルーザー(以下ランクル)を愛車としてます。 スポーツカーあり、オフロード四駆あり、軽あり、と種類豊富なんですが、葵が乗れるのはムーヴのみです。スカイラインはレース仕様な改造車だったり、ランクルはトラックと同じ1ナンバーに属されるでかい車なんです。よって必然的に乗るのはムーヴのみ。 まぁ、「ランクルは乗れるよ、オートマだし、でかいだけだし」って家族に言われ続け、本日ようやく一般道を走ってみました☆いやぁ〜でかい車は怖いです。軽のムーヴはちょっとくらいふらついてもセンターラインを超えることはないんですが、ランクルはそうはいかない。少しでもハンドルがふらついたら、センターラインオーバーやっちゃいそうで。 で、やっちまったってのはランクルで出かけて、帰ってきてムーヴで叔父を自宅に送った時のこと。叔父の自宅の門の壁にムーヴの横腹は『ザリッ』とこすっちまいました。確かに、叔父の家の道は狭い。門も大きいとは言えない(小さくもない)。でもちっこいムーヴをこするのはあり得ないんです。 初心者マークが外れると気が緩んで、事故を起こしやすいと言うけれど、まさか自分がやるとは思いませんでした。対人とかじゃないだけましですが。物損だよ、歴としたね…(TдT)。門は何ともなかったけど、マイ愛車ムーヴに素敵に擦り傷がΣ( ̄□ ̄;)!! 良い教訓になりました。 反省。
|