来夢音の日記

2004年08月20日(金) トクナガヒデカツ:さわやか吐息

今日、朝一で整形外科に行って来ました。

「腱鞘炎」でした。左肘。

所謂。野球肘とか言われているスポーツ肘ですよ。薬、貰ってきました。でさ。
「左手、使わないで安静にしておいてね」と先生。

えっと。無理。

だって、バイトで酷使しますから。あはは〜。何時治るんだ?

で、本日と言うかさっき、19時からバイトなのに花歌のおもしろライブに行って来ました〜。予想通りの客入り。本気で少なかった〜。出番終わった役者が気がつけば後ろに座って見物してましたしね(笑)そして、予想通り。寒かった〜。微妙な空気が出放題。でも、あの寒さは好きです。

でね。トクさんピンで出るのかと思いきや女性と2人組みでコントしてました。
ボヤッキーの物まねとか哲学的話しとかしてました。
えっと・・・。トクさん?・・・タイムボカン大好きでしょ?そうとしか思えない。そして、ボヤッキー似過ぎです。そして、窪あつさんには「この二人この舞台で知り合ったのですがね、きっと昨晩ベットの上でネタ合わせしていたのでしょうね」
と紹介されていました。トクさん・・・。大人です。(笑)

そう、公演後ロビーに出たらクエストで「クロガネ」をやっていた谷口さんがいらして吃驚!!思わず声掛けちゃいました。そして、今度出られる舞台のチラシをちゃっかり頂いてしまった。ついでに、アクションについてお話を聞かせて頂き、「腱鞘炎になってしまったのですが、谷口さん達は如何してますか?」と聞いたら、やはり皆さん、なにかしらやらかしているそうでそれらと上手く付き合いながらやって行くしかないとの事でした。私も、上手く付き合えるようになってアクションやって行きたいです。
また、何か機会があればじっくりお話してみたいです。そんな真面目な御方でした。グリさん。9月公演には是非、時間を作って行かせて頂きますね。
あ。Kさん!時間が合うようならご一緒に行きませんか?

「倭冠伝」
9/10(金)〜12(日)
南大塚ホール(大塚駅南口下車 徒歩5分)
前売り 2000円 当日 2500円
Pコード 783―377

問い合わせ「歴史再検団」
電話・FAX 03―3228―2046
携帯 090―6345―7895
メール rekishisaiken@yahoo.co.jp
HP http://www.geocities.jp/aoiworld5/rekisi

アクション満載ぽいです。皆さん宜しければご来場下さい。あ。谷口さんは「谷口洋行」さんと仰います。宜しくお願い致します。この方の技は本当に見せる技で自然で綺麗です。ご本人は「此れしかありませんから・・・」と御謙遜していましたが、あれだけ出来れば十分です。むしろ、もっと自信をもって返答して良いと思います。でも、あの腰の低さというか。お客様を大切にする姿勢が、また好感度が良かったりするのですけどね。ということで、「倭冠伝」宜しくお願い致します!





 < 過去  INDEX  未来 >


藍華 葵 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加