( 2003年11月05日(水) ) イボヤギたけてぃん


代休最終日だったのに大して何もしなかった(笑)
明日から学校や・・・でも2日だけ?得した気分♪

今日は午前中のうちに起きて、
石原から借りた定演のビデオを最初から最後までもっかい見た。
きっとこれで見るのが最後になるだろうなぁと思ったので。
(既に1回借りた後なのでもう借りない(というか借りにくい)し)
石原と同じ中学で今高1でうちの学校の人とか結構映ってて、
若いなぁ(笑)とか思ってた。
青春の輝きとか見たいとこは何回か捲き戻してみたので、
見終わった頃には午後2時になっていました。
それから1時間だけ楽器吹いて、その後楽器のケアをして、
ピアノ弾いて〜ってな感じです(○`ε´○)
あと今日は久しぶりにお菓子なんぞも作ってみた!
(てか今気がついたんだけどこのパソコン、
 「おかし」で変換すると「岡氏」って出て、(誰や)
 「作ってみた」で変換すると「つ食ってみた」って出るんだけど
 (何食ったんだろ))
上田君と石原と仲由とYに物返す時に一緒に渡そうと思って☆
BUT大失敗したぁ〜〜(笑/笑えん)
でもその辺は愛でカバーということで(は?)
昔はお菓子作り絶対失敗しなかったのになぁ・・・
高校入ってからっつか中2くらいから失敗しかしなくなった( ´_ゝ`)
自分的にお菓子は好きな人を想って好きな人に作ると成功すると思う。
中1までは好きだった人のために一生懸命だったし。
早く好きな人つくってその人のためにお菓子作りたいわ(´3`)

明日は荷物沢山だわ。。
今日作ったお菓子と返す物と体育の準備と楽器と沖縄土産と
持って帰ってきてたペン立て(学校でふでばことして使用)
はぁ〜〜めんどいわ。
修学旅行後だと「宅急便で送りてぇ」とか思っちゃう(笑)
何日かかるんだっつ〜の。

明日から学校めんどいけどちょっと楽しみかも。
自分人を笑わせることに人生かけようと思います(σ´▽`)σ
なんかその方が楽〜ていうかむしろそれが本能かも。

一昨日は日記書きながら泣いて、
昨日はゆっこに手紙書きながらぼろ泣きして、
今日は過去メール読み返して泣いてた(笑)
自分泣きすぎや(-Д-)
明日は泣きませんよぉに。

とにかくテンション上げてこー。(低っ

最近部活よりクラスの方が好きかもなんて思ってきました。
最近っつか今はそう思う。
それは石原がどうとかそういうのは関係なくて、
ただ単に部活の友達よりクラスの友達との方がうまくいってるっつーか。
それか部活の方を頑張りすぎて疲れてきたんかなぁ。
去年石原が部活よりクラスの方に居たがってた気持ちや、
ゆっこが部活からクラスに逃げた時の気持ちとか、
そういうのがちょっと解るかも。

あと、クラスで仲良い人と最近仲良くなれた人が、実は
クラスの男子の中で嫌われてるって話を聞いて微妙な感じがした。
でもまわりに嫌われててもあたしは嫌いにならない自信がある。
それだけ2人ともあたしは好き。
ちゃんとそう言えるよう2人を見てこれたことが嬉しい。
その2人を含めて大切な友達が居て一緒に居て楽しいから、
だからクラスが好きになってきたのかも。
明日ちょっとだけ学校が楽しみなのは、
98%はクラスへ気持ちが傾いてるからです。
しかも体育がバスケだからかも(笑)
相当下手くそなんだけどバスケは楽しい!!
今は思いっきり体を動かしたい。

楽しい時と悲しい時の差が激しい。
悲しい時はずっと泣いてるけど、
Yとメールしてる時とかY面白いし素で爆笑してた。
自分の中で今「イボヤギ」という単語が大ヒットなんです。
(※イボヤギ=イソギンチャクの仲間?沖縄の水族館で発見した)
まじイボヤギ最高。LOVEイボヤギ。
あたしのまわりに居る面白い人たちから沢山元気を貰ってる。
やっぱりお笑い系っていいね!(笑)
ちゃんと笑うっていいよね。
クラスで素で居られる時間が増えてく。
部活だと今は悲しいから無理して笑ったりして素になれないかも。

とりあえず〜明日のために色々準備しなきゃぁ〜
お土産忘れないようにしなきゃNE。
それではぁ(´∇`*)





過去を愛しく思えるように 明日を生きる。

>>ろぐ

実緒(ミオ) [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加