うたばん見てたら中島美嘉の雪の華やってた。
沖縄から東京に帰る間飛行機内での放送(?)で、
雪の華やってて、聴きながら目に涙溜めてたこと思い出した。
去年だったか今年だったか、
雪が降った時のことは色々覚えてる。
夜中にずっと外で雪だるま作ってたり、
定期演奏会のパンフレットのための写真撮影があったり、
コロちゃんコロッケを恵と石原と買って食べたり、
ん〜〜ここに書ききれんっ。
でも1番大好きだったのはあったかいココア。
ココアには本当に色んな思い出があって、
飲むたび思い出して懐かしい。
去年だったらもうすぐアンコンって感じだったかな?
ロンディーノとかすごく懐かしいなぁ・・・。
今日は自分超ラッキー少女でした。
朝から偶然純には会えたし、
関係無いけど体育のバスケは楽しかったし(笑)
でも1番ラッキーだったのは席替え!
あたしは最初から3番目にくじを引く番で、
前の2人は2人とも1番前の席を引きあててたのよ。
だから「あたしも前かなぁ(;´Д`)」なんて思ってたら、
ななな…なんと!窓際の1番後の席ゲッツ!!
一生あの席は引き当てられないだろうなぁと思ってたので、
すんごい嬉しかったです。
でも近くに友達が居ないんで結構孤独だけど(笑)
新しく誰かと仲良くなれたらいいかなぁなんてね。
でも折角授業真面目に受けようと思い始めてきたのに、
この席になった時点であたしに寝ろとでも言っているのだろうか(笑)
世界史だけでも真面目に受けときたいなぁ・・・。
今日久しぶりの部活はそこそこ楽しかったです。
今日はパート練の時間にパートで合奏をしました。
あたしはサックスのことでは石原に絶対認められていたくて、
(好きだったとか別に関係無しにね。)
でも最近ずっと不仲気味だったんで、
パート合奏何時からやる?とかそういうパート関係の話は全部、
前まで石原はあたしにしてくれてたのに、
最近は恵にするようになってたんです。
恵も恵で石原のチューニングとかやりたがるしで、
今だにその辺あたしまだ妬いちゃってるんだけど(汗)
でも今日は「やっぱ認められてんなあたし(嬉)」と思う出来事が
あったのですんごい嬉しかったんです。
それは、パートで合奏した時に同じアルトの恵やゆみちゃんに石原が
「並木みたいに吹いて。」って注意してたことですっ。
あとバリトンのまりちゃんが2小節大切なメロディーがあって、
そこが吹けなくて何回も石原に吹かされてて、
あたしはボーっとしてたんだけど急に石原が、
「並木吹いて」って言ってまりちゃんのパートをあたしに吹かせて、
(楽譜無しで即興で吹けた自分にも乾杯/有頂天ですいません)
「こんな風に吹けるように練習しといて。」って言ってたの。
それと、あたしは1回も注意されなかったってコト。
ぬゎ〜〜こういうの優越感っつーの!?(ダメじゃん)
今までの自分の努力が報われる気がするし、
これからももっと頑張ろう☆と思えてくる。
音楽の感じ方は人それぞれだけど、
石原にとって理想だと思えるような音楽を奏でられることが目標。
(もしかしたら「1番マシ」的選択かもしれないけど、
今はもしそうだとしても脱☆マシしたいです/何)
明日はワックスがけなので部活無しだわ〜〜。
暇だから江戸沢にスケジュール見に行ってこようかなぁ。
石原への気持ちは着々と切ってるつもりです。
ゆっこには「まだ目で追っちゃったりするかもだけど、
少しずつでいいんじゃない?」的なことを言われたので、
一歩ずつ頑張っております。
今日はYと石原と仲由に物返してケーキ渡した(ノω`*)
Yはその場で食べてくれておいしいって言ってくれた☆
嬉しいなぁ(´∇`*)
石原と仲由は食べたかなぁ〜?
どっちかっつーと石原が食べたかどうかが正直気になる(笑)
だけど前よりはそれほど石原に執着(?)してないと思う。
だから何も言ってもらえなくても今なら多分平気。
あと普通にあいさつできるようにならなきゃね。
あたしにとっての誠人みたいに。
眠い〜。明日は朝自主練行きたいから早起きしなきゃぁ☆
というわけでオヤスミナサイ。