今日もまた引越しの作業をしてから部活へ。。
引越しって体力使うから本気疲れる・・・・。。
今日は部活で一生懸命練習しました。
そんでまた色んな事を思い出した。
演奏するのは本番のたった1回で、一瞬で、
聴衆はどれだけの事を思うんだろうね。
きっと聴きに来てくれる人は音楽を楽しむために来てて、
審査員みたいに実力を測ったりしに来てないと思う。
演奏する側も聴衆に楽しんでもらえるのが一番嬉しい。
でも楽しく演奏できればそれでいいってわけじゃなくて、
練習の段階では1つのフレーズを何回も飽きる程練習する。
この音はスタッカート、この音はアクセント、
こっちはダブルアクセント、テヌートetcetc...
半年以上楽器を吹いていないせいで、
音色も悪くなってたけどそれだけじゃなくて、
指もまわらない、タンギングも下手。
だから今日は以前程じゃないけれども、
同じフレーズを指がまわるように何回も何回も吹いた。
吹き方ひとつでその曲の感じ方が全く違う感じになる。
音符一つ一つの吹き方を拘りを持って統一するだけでも。
なんか不思議だなぁ。。って感じです。
なんか書いててよくわかんなくなってきた(笑)
でもまだ部活を本気で頑張ることはできてないから、
こんなんじゃ聴衆に何も伝えられない。
多分今日みたいに、楽譜上の全ての音符を大切にできるように、
何回も練習することが心から部活に戻ることに繋がると思う。
こんなにこのフレーズ練習するなんて細かい!とか、
こんなん聴衆は絶対気がつかないって。って思うような練習を、
続けることは意味がないことじゃないと思った。
曲にまとまりができるとかそういうのだけじゃなくて、
全員が本当に一生懸命吹くから聴衆に気持ちが伝わるんだと思う。
明日は雪降るらしいので引越し作業はとりあえず中断です。
家にひきこもってクッキーを焼こうと思います。
バレンタインのお返しに登校日に持ってこうと思って♪
今日はそのためにラッピングの材料買って来たっ(*´∀`*)
久しいからうまく作れるかすっごい心配;;
でも頑張って作ります!
予備校の先生に挨拶にも行く予定なので・・・♪♪
S先生に会えるのは月曜日だけなんで、
S先生にも会えたら嬉しいなぁ。
大学の報告とかしたいし。(土曜日には補欠結果出るし;)
あとカンフェリーさんと、英語の先生と、国語の先生にも
できたら渡したいけど・・・・
英語のH先生怖い゚゚(´□`。)°゚。本気怖い!!
先生のおかげで根っこから英語を理解することができたし、
本当に感謝なんだけど・・・・怖い・・・・・。。。。
先生は授業中問題を解く時に生徒を指名して、
たとえ指名された人が正しい答を出せたとしても、
それがなぜなのか&他の解答がなぜ不正解なのか答えられないと
コテンパンに怒られる;
うち1回答えられなかったことがあって、
「頭固い」って言われた(笑)てか怒られてショックだったし。。
それがあったからちきしょーって頑張って勉強できたけど、
あの時の恐怖は抜けませんε=(;´Д`ノノ
でも勇気を出してお礼を言いに行きます(>Д<)頑張れ自分!!
今頑張ってリニューアル作業をしてます。
またまたすっごい単純なデザインなんだけど;;
あと実はメルアドが消されちゃったみたいなんで、
新しいアドレスをとらなきゃねぇ・・・面倒だねぇ・・・。
久しぶりにタグに触れるから書き方が全然分からないし;
背景を画像にするタグすら忘れてた(笑)
HTML配布してるとこを参考にちょまちょま打ってるので、
多分間違いはないと思うけど不安だぁ。
あとアンケートも実はログが全部消えちゃったんだけど、
(本ッ当に申し訳ないです・・・;_;)
覚えてる限り反映したいですっ。
頑張るさぁ〜〜(*´∀`人´∀`*)