デコボコDIALY
音楽のこと。フツウの毎日のこと。

2005年04月03日(日) 民生に関するエトセトラ。

3/31の留守電に入っていた
キャンセル待ち分の民生チケ確保の話の続きです。

ぴあのお姉さんからの留守電では、
「明日の夜8時までにお電話ください。」
とのことでした。
忘れないようにしなきゃ〜って思って、
さて翌日は入社式。


・・・・・・。


そう。

そのまさかです。





電話、忘れたんです。


気付いたのは仕事が一段落した22時でした。。。
ボー然としたよ。( ̄ロ ̄lll)
一緒に行く子になんて言ったらいいのか。
で、言ったら・・・怒られた。。。
当然です。

でもね、実質この日にライブ行くの厳しいんですよ。
18日は毎月とある業務の締切日だし、
前の週は出張が3回入る予定だし、
おまけに前日・前々日はアジカン2DAYSだし。
だから「またの機会にしよう」って2人とも
納得して諦めたんです。


¨….。。.…¨….。。.…¨….。。.…¨


んがっ!!

続きがまだあるとです。(ヒロシ風に)


今日の朝、久々に部屋でネットしてくつろいでいたら、
携帯に1本の電話が入りました。
未登録番号でしたが、すぐにピンと来ました。


そう、

ぴあのお姉さんからの電話!!


救われました。

民生チケ、無事GETできました。


そういえば民生チケに関しては前にもこんなことがありました。
私、学習能力が乏しいらしいです(T_T)。。。

でもアジカンのチケに関してはことごとく敗退したのに、
民生に関してはなんだか不思議なご縁できわどくGETに至っています。
整理番号は1500番台だったけど、
“初のZepp Nagoya”に入れるだけ満足です。
やっぱり神は私を見捨てなかったみたい(^_^)。

となると、なんとしても仕事を切り上げて行かなくちゃ!
当日は有休を取ろうかと考えています。
こりゃ土日出勤かな・・・。


OTライブ、楽しみです☆

¨….。。.…¨….。。.…¨….。。.…¨


(追伸)

なんと!!!

「去年もこんなことがあったよな・・・」
と、2004年の日記を読み返していたら・・・
全く同じようなエピソードを記載していたのが、
まさに去年の4月3日!

怖っ!!( ̄ロ ̄lll)
日にちまで一緒だなんて。

歴史は繰り返される・・・らしいです。


 ← 過去  INDEX  未来 →


まみコ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加