夢みる月日記



更新行進曲

2003年04月07日(月)

文のページに2つUP。そのうちひとつは10月に見た夢をもとに書きました。
イラストのオリジナルのページを整頓しました。何点か減らして、何点か増やしました。(テキトー)


今日は、大学に行ってきました。
英語のグレード分けテスト(高校ん時もあったな)と健康診断です。
英語…たぶんとんでもなく悪い点数。だってここ1ヶ月何も勉強してないもん。。。
あー。単語とか文法とか全部抜けちゃった。やっぱちょっとはやらないと駄目ねぇ。
健康診断、レントゲン時間かかりすぎだっつーの!1時間半並んだし。
視力が「両目とも1.5ですね」って言われた瞬間めちゃめちゃ感動してしまった。思わず「えっ?」とか言っちゃったもん。
ビバコンタクト!ビバ矯正視力!嬉しいよ−。私今視力1.5のセカイで生きてるんだ!裸眼0.1ないもんね…。

男子、女子は別行動。タイムスケジュールが違うの。
だから今日は女子校気分だったよー。やっぱ慣れてるから落ち着くね。
初めは知り合いいないからどうしよう、と不安だったけど。大丈夫でした。
「学科どこ?」って話から急にわきあいあいムード。わーい!
一個年上で同学年の人に思いきりタメ語を使ってしまった。でもコレが普通なんだって。
「大学はね、年じゃないよ。学年なんだよ!」…とのこと。そうかぁ…、複雑な気分。

大学での人の第一印象が『誰々に似てる』が多くて。これはいいことなのか悪いことなのか。
顔とか、雰囲気とか、似てたりするんですよね。
けど、その人のことを知っていくうちにその人はその人、なんだ、全然似てないじゃない。とか思うようになる。
不思議ね。私はどう思われてるんだか。

明日は入学式だ。スーツだー!肩こりそう。
明日も友達できるかなぁ。

今日でバイト始めて一ヶ月かぁ。今日はバイト先の前は通ったけどは入らなかったな。
あまりにも忙しそうだったから。遠くから、あー電卓さん頑張ってるなーとか思っただけ。
バイトない日にバイト先行くと部外者になったみたいでなんか淋しくなるのはなんでだろう?
普通にお客さんになりすますのもなんか恥ずかしいし。だから見て見ぬフリをしながら通り過ぎるだけ。
今日から店長さんが変わったらしい。まだ会ったことないけど、どんな人なんだろう。いい人だといいなぁ。

 < 過去  INDEX  未来 >


道草むーん [MAIL] [HOMEPAGE]