夢みる月日記



バイト日和

2003年08月05日(火)

バイト先の社員のまるさん(私が勝手にネーミング)と、初めて一瞬だけど目が合いました。
これ実はめちゃめちゃすごいことなんだよ!
まるさんは人の目を見ないことで有名なんだから!(私の中で有名)

本の取り寄せの件でお客さまに電話する仕事を初めてやりました。
「ご注文の商品が入荷致しましたのでご都合の良い日にご来店ください」
って言うやつです。…緊張しすぎてご本人かどうか確認する前に上記のセリフを言ってしまいました。
お客さまは「あ、はい」ってすごく納得した声色だったから本人だと思うけど。。。
電話って何でこんなに緊張するんだろう?不思議だね。
お客さまからかかってくる電話も極力他の店員さんに出てもらいたかったりする。
電話は苦手です、嫌いではないけどね。
一時期ほんとに電話恐怖症だった(コールが鳴る度にビクッてしてた)けど今はわりと改善されましたし。

「バイト募集してますか?」
そう、ひとりの女のお客さまがおっしゃいましたとさ。
この人どっかで見たことある…『友達の友達』だ。私は話したことない感じなので知らないフリしちゃった。
バイト担当さんが「今は募集してないんですよ」とひとこと。
えーーー?募集してないんだ?
ふーん、私が日曜にバイト時間増やされたのは人数が足りないからぢゃありませんでしたっけ?
その後新しいバイトさんが入ったから元に戻して貰えると思ったのに戻して貰えないし。
コレは、どーゆうことなんですかね?(にっこり)

社員の武士さん(友達命名)が「そろそろ仕事を待ってないで、自分で探してみて、そしたら時間が短く感じるよ」って。
確かに、お客さまが少ない日はレジだけじゃ物足りない。
そっか、受け身のままじゃいけないんだね。
ちなみに、私は文庫の補充(スカスカの棚に下の引き出しのストックから入れる)と雑誌のふろく組みが好きです。
えへへ…なんか本屋さんっぽいから。

 < 過去  INDEX  未来 >


道草むーん [MAIL] [HOMEPAGE]