夢みる月日記



ポッキー食べたよ

2003年11月11日(火)

英語の授業中に先輩のケータイの待受画面を写メったりしてごめんなさい。
だって、11月11日11時11分11秒だったんだもん…!
ポッキーの日…

朝、階段登ってたら足が滑って思いっきり膝を打った。
多分周りの人はぎょっとしたかもしんないけど、そんなんどーでもいいから!
痛いから!雨で滑ったから!階段に正座する要領でガツンといったから!
そんなことはあるわ、やっとの思いで座れた電車の右隣のおっちゃんがガムくちゃくちゃいわせててうっさいわ!
なんか滅入りつつイライラしつつ。
こんなんじゃいけない、こんなにマイナスの感情を抱いてる自分は嫌だと思って、ムリヤリ気を紛らわそうとしてみた。
実はこのおじさん、私の斜め前に座っている母娘(娘は小学校低学年くらい)と関わりがあって。おじさんと母の女の人は2年前に離婚して、娘の養育権は母にとられ、おじさんとても淋しい。そうして二年経ったある日(つまり今日)偶然おじさんは電車の中で昔の妻と娘に出会ってしまった!気まずい!母がおじさんのことを見ようとしないのは気まずいから。娘がふしめがちでだるそうな瞳をしてるのもそのせい。おじさんがガムをくちゃくちゃ噛んでるのも気まずさを紛らわす為……。
……嗚呼!おじさんのガム噛む音にイラついてごめんね!私が間違ってたんだw……こほ。

乙女たち 雑談済ませた 帰り道 冷えた指先 肉まんカイロ(字あまり)
…乙女たちって。(笑)

家に帰ったら母からのプレゼント。
最近ずっと読みたい読みたいと私がわめいていた『姫ちゃんのリボン』を古本屋でゲッツ!してきてくれたのよさ!
昔全巻集めたのに気がつけば9巻しか道草家に残ってなくて(笑)←母が捨てた説が有力。
うぁー。嬉しい!早速読んだ。
な、な、懐かしいぃぃ〜!小学2年とかだよ!?りぼんでリアルタイムで読んでたよ?!
10年以上前の私と同じ作品を読んでいる。覚えてるコマが出てくる度にもだえる。
私の原点のひとかけらがそこにある気がした。
多分私はこの漫画から多大な影響を受けたんだろうな。
私も誰かに影響を与えるような人になれるのだろうか…。
それって、ある意味とても恐ろしいけど、ある意味とても素敵だよね。

 < 過去  INDEX  未来 >


道草むーん [MAIL] [HOMEPAGE]